カテゴリー「06b USA」の2件の記事

2020年11月12日 (木)

ハワイが解禁、行かんけど

Hw0479

<ワイキキビーチ>KP/DA21mm

大統領選挙の行方がいまだ混沌としているアメリカですが。ハワイ州への渡航が一定の条件で緩和されました。

事前のPCR検査で陰性の場合、渡航後の自主隔離が必要なく滞在できるというものです。

Hw0371

<ハレイワ>KP/DA21mm

物は試しとホテル予約サイトで検索してみると、中程度のホテルはかなりの値引きを実施してました。1泊あたり1万円前後ですね。

だからといって、ホイホイ出かけるかというとそれはありませんかね。

ここからはマイナス要因です。

  • 街がゴーストタウン化している。
    いうまでもなく、アメリカは銃社会です。ハワイという観光依存のところでも同様で、人気のないところなどで銃撃事件なども起きておりました。コロナ禍で生活の苦しい人や州外から流れてきた「よそ者」が観光客を狙うということは容易に考えられます。
    同時に閉店してしまった店もたくさんありそうなので、食事でさえ毎回困るのではないでしょうか。
  • 交通手段を自分で確保する必要あり。
    オアフ島唯一の公共交通手段はThe Busだけです。その他、旅行会社が運営しているトロリー(路面電車のような形のバス)くらいですが、こちらはよくわからず。
    ま、とにかくレンタカーが必要になるのではないでしょうか。これにも盗難や事故というリスクを伴いますね。
  • 帰国後の自主隔離2週間。
    これ、いつまでやるんでしょうかね。

Hw0562

<ワイキキ>KP/DA21mm

とある情報によると、某国では渡航後の自主隔離が必要なく、現地でPCR検査で陰性であれば帰国後の自主隔離は必要ないとのこと。ただし、日本の空港からは公共交通機関は使用できないとのことです。

その国の主要都市のホテル価格も調べてみましたが、こちらは一気に安くなって3000円程度でした。

帰国後の2週間の自主隔離や公共交通機関を使えないという規制、何とかならないでしょうかね。

いまだ実施不明の東京オリンピックで海外からの観戦者には自主隔離不要という方針を出すそうですけど。それができるなら、日本への日本人帰国者にもできるだろ。

せめて東アジアと東南アジアの限定された地域だったらもうちょっと何らかの緩和を実施できないでしょうかね。

| | | コメント (0)

2019年5月23日 (木)

ハワイで飲んだもの

あまりこのカテゴリーは今後増えないでしょうが、とりあえず第1弾です。

Hw0126

<A&Wルートビア>PowerShot

ハワイは飲み物もそれなりに高いです。そんな中でもあまり飲んだことのないものを見つけて、部屋で飲んでみました。

まずはルートビア。A&Wのルートビアは沖縄には進出しているらしいです。ま、米軍基地があるもんな。東京などにはちょっと入ってきたことがあるそうですが、すぐに撤退してしまったとのことです。わたしゃ、まったく見てませんけど。

この記事を書くためにいろいろ調べてみましたが、ルートビア自体がアメリカで生まれた飲み物なんだそうですね。アメリカで飲み物に対するルートビアのシェアは3%あるとのことで、かなり飲まれているようです。また、ルートビアから派生した飲み物として、コーラやドクターペッパーがあるんだそうです。

アメリカ人はあの薬臭い飲み物に惹かれるようです。台湾のサーシ(沙士)も原料は同じみたいですね。やっぱり日本はお茶のほうが売れますね。もしかしたら、アメリカはボストンで茶箱を海に投げ捨てた過去があるから独自の飲み物が欲しかったのかもしれません。当初はルートビアも自家製から始まったようです。

ともかく、このルートビアを最初に購入し、飲み終えた後は空ボトルにミネラルウォーターを詰めていました。ちなみに、ハワイの水道水は飲用に適しているんだそうですけどね。

Hw0660

<MICKEY>PowerShot

これ、アルコールを含んでいます。多分発泡酒にカテゴリーされますが、ビールそのものといっていいです。カイルアコナのABCで見つけました。とりあえず、なんだろうなと思って購入してみましたが、続けて購入することはなかったです。

Hw0880

<これまた発泡酒>PowerShot

何と読むのか悩む名前です。これも、泡が立って琥珀色の液体がグラスに注がれますね。やっぱりビールに比べて安いんですよね。これも、続けて購入することはなかったですけど。

ABCの大きな店舗になると、ビールも各種あって、まるで見たことのないメーカーの発泡酒らしきものもたくさんあります。あちらの人は値段もさることながら、もしかすると、含まれるカロリーでこういうものを選んでいる可能性もありますね。

Hw0278

<Modelo>PowerShot

右はルートビアですが。左の白い缶がメキシコのビール、モデーロです。メキシコに行ったときはこれをよく飲みました。ほかのメキシコビールはABCには入ってなかったです。これも安いのかもしれません。ま、ワタクシが買ってくるくらいなので、特別高額ということは絶対ないと断言します。

でも、一応、輸入品になりますね。このまま行くと、あの大統領が高額関税をかけてしまうかもしれません。

Hw0883

<Bundaberg Ginger Beer>PowerShot

アメリカにもジンジャービアがありましたよ。味はスリランカのジンジャービアとほぼ同じです。

で、また調べました。もともとはイギリスで作られていた飲み物ですね。その後カナダでドライジンジャエールが発明され、そっちのほうが世界的にシェアが拡大しました。

もっとも、日本人にはジンジャエールもそれほどヒットしない飲み物だと思いますが。

で、ジンジャービアも我々があまり知らないだけで、イギリスをルーツとする国や地域では結構浸透している飲み物なのかもしれません。個人的にはジンジャエールよりもジンジャービアのほうが日本で受け入れられるのではないかと思いますが、どこにも売ってないと思いますね。せいぜい米軍のキャンプの購買部くらいでしょうかね。

バリエーション的にはアジアの飲み物のほうがたくさんあって、どれも日本人には飲みやすいような気がします。

| | | コメント (2)