« メキシコ:ゲラゲッツァ | トップページ | メキシコ:モーレ料理 »

2006年11月13日 (月)

メキシコ:トルティージャ

メキシコ人の主食はパンでも米でもなく、トウモロコシなのである。その正体は、タコスでお馴染みのトルティージャ。「Tortilla」というスペイン語。スペインでは、トルティージャというと具の入った厚焼き卵(スペイン風オムレツ:わたしゃオムレツとは思わないですが)という料理になる。これは、スペインでもかなりよく食べられる食べ物。

メキシコのトルティージャはトウモロコシをアルカリ性の水溶液につけて表皮を剥がし、残った粒をすりつぶして丸く焼いたものである。初めて入ったメキシコ料理レストランで、トルティージャが出されたはずなのだが、わたしは丸形の薄いパン(も運ばれてきた)をトルティージャと思い食べていた始末である。この時はあとで判明したのだが、円形の容器の中にトルティージャが冷めないように保温されていたのであった。

Mx0247

<ある宿の朝食/トルティージャと保温容器>by GR1s

この保温容器はプラスチック製だったり、発砲スチロール製だったりする。最初見た時(初めてメキシコ料理のレストランに入った時)、ここに食べていたトルティージャと思っていたパンをのせておくものだとばかり思っていた。ああ、勘違いである。

トルティージャはパンのように味わうものではなく、それ自体にはあまり味がない。これに、ソース主体の料理をのせて自分で巻いて食べるというのが、メキシコ人のやり方。自分はあまり得意ではなかったです。

トルティージャはパン替わりに食べるだけでなく、様々な料理に使われる。その代表的なものが、タコスである。街に出ると、タケリアというタコス専門店があり、大変な人気である。

Mx0214

<鶏肉のタコス>by GR1s

Mx0649

<シーフードのタコス>by GR1s

トルティージャもタコスにするとかなり美味しい。また、トルティージャを揚げて他の食材と共にソースで煮込んだり、スープに入れたり、料理の下敷きに使ったりと、様々。ともかく、メキシコに行ったら、必ず出会うトルティージャ。これは避けては通れません。

| |

« メキシコ:ゲラゲッツァ | トップページ | メキシコ:モーレ料理 »

Food」カテゴリの記事

06a Mexico」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メキシコ:トルティージャ:

« メキシコ:ゲラゲッツァ | トップページ | メキシコ:モーレ料理 »