黄金の世界-シュエズィーゴォン・パヤー
バガン2日目の最初の訪問地は、ニャンウーにあるシュエズィーゴォン・パヤーであった。馬車の御者、コウモトによると「シュエ」とは、黄金を意味するとのこと。なるほど、ヤンゴンのシュエダゴォン・パヤーもきらめいていたなあ。
ここは、南と東に屋根付きの参道がある。ここでいろいろなものも販売している。そうした意味では、シュエダゴォン・パヤーにも似ているともいえよう。
<南参道>MZ3/35mm/RVP100
<東参道>MZ3/35mm/RVP100
南参道はニャンウーとオールド・バガンを結ぶ幹線に面しているが、何故かこちらの方が店が少ない。仏具やちょっとした土産物などが売られていた。一方、東参道の方が賑やかで、こちらの方からやって来るのが正式なルートなのかも。売られているものもバラエティに富んでいる。
それではいよいよ、中に入ってみよう。
| 固定リンク | 0
「Temple/Church」カテゴリの記事
- タイ最大の大聖堂+初詣(2024.01.03)
- チェンマイの中心と3人の王(2023.12.21)
- 地味ながら素晴らしい寺院(2023.12.16)
- ランプーンの素晴らしい寺院とランタン祭り(2023.12.10)
- チェンマイで最も格式のある寺院(2023.12.03)
「200612 Myanmar」カテゴリの記事
- ヤンゴン川の夕陽(2007.03.21)
- ボータタウン・パヤー(2007.03.19)
- ヤンゴンのコロニアル様式の建物群(2007.03.18)
- ヤンゴンのカフェ(2007.03.17)
- 空港のサンタクロース(2007.03.15)
コメント
つい今、BBSの方にも書き込んだばかりなのですが・・・
この参道の写真ステキですね。
これまで見たことのあるミャンマーの写真とちょっと違う。
寺院でありながらこういうお店の並ぶ感じおもしろいですね。
投稿: メリメリ | 2007年2月 5日 (月) 02時56分
メリメリさん、お久しぶりです。
タンザニアはいかがでした?
こちらではあまり紹介されませんが、このような参道を持つ寺院やパヤーは、他にもありました。それはまた、後日ご紹介することにします。
でも、こういう感じは日本の門前町とよく似ていますね。
上座部仏教と日本に入ってきた仏教の違いはありますが、面白いですね。でも、タイやラオスにこうしたものがあったかどうか。
ミャンマー独特なのかも知れません。
投稿: ヒョウちゃん | 2007年2月 5日 (月) 20時36分
この参道のおみやげ物やさん、
売込みがしつこかった覚えがあります・・・。(苦笑)
タイやラオスでこのような参道がある寺院は、
私が行った中では見かけなかったような気がします。
投稿: ヒカリン | 2007年2月 8日 (木) 21時14分
ヒカリンさん、こんにちは。
参道の土産物屋ですが、売っているものをスナップしていたら、「1枚1ドル」などといわれました。まあ、冗談なんでしょうが。
たいてい、サンダルを見ておくから、帰りに何か買ってよみたいな感じでした。
参道では何も買いませんでしたが、境内でバガンの日本語解説本を値切って購入しました。
宿の近くには、売っていなかったので。2度目にこれ目的で訪れましたです。
>タイやラオスでこのような参道がある寺院は、
私が行った中では見かけなかったような気がします。
ありませんよね。自分の少ない経験からも、そう思います。
投稿: ヒョウちゃん | 2007年2月 8日 (木) 22時22分