シンガポールのMRT
シンガポールでの便利な交通手段がMRTである。路線は3つだけだが、チャンギ空港にも乗り入れ、たいていのところにはこれで行くことができる。そんなわけで、シンガポールでは、MRTを積極的に利用することにした。
<スタンダードチケット>GRD
かなりピンぼけですが、これしかないので申し訳ないです。1回乗り切りタイプの通常チケット。料金は区間によって変わるものの、こんなものにもデポジットが1.0SGDかかっている。最低料金は0.9SGDなので、デポジット分の方が高い。
何でこんなことになってしまったのかというと、ICチップ内蔵のカードのためだろう。改札は、SUICAやパスモのようにセンサーにかざすだけ。そのため、改札を出るときにもチケットは回収されず、手元に残り、再び自動券売機でデポジット分を戻すことができる。
<自動券売機>GRD
元々はスタンダードチケットは、香港のMTRやバンコクのBTSのような磁気式リサイクル型だったようだ。
<MRTの車両>MZ3/35mm/RVP F
MRTは別に地下鉄というわけではなく、郊外では高架鉄道となる。架線がないので、線路脇から電源を取るイギリスの鉄道と同じタイプである。車内放送もあり、英語と中国語でアナウンスされる。もちろん、あらかじめ吹き込まれたものであるが。また、車内の注意書きなどは四カ国語となる。すなわち、英語、中国語、マレー語、タミル語。
チケットはスタンダードチケットの他、プリペイド式のイージーリンクカード、ビジターズカードなどがある。とはいえ、短期ではどちらも使いにくいと感じたので、スタンダードチケットをもっぱら使うこととなった。
| 固定リンク | 0
「Vehicle/Airplane/Ships」カテゴリの記事
- 台湾とタイの交通系ICカード(2024.02.15)
- 久々のタイ国際航空(2024.02.06)
- タイの交通機関をまとめてみた(2024.01.24)
- どっこい生きてるフアラムポーン(2024.01.14)
- 味気ない新駅(2024.01.11)
「200712 Singapore & Malaysia」カテゴリの記事
- チャンギ空港で最後のラクサ(2008.05.04)
- シンガポールのMRT(2008.05.02)
- リトル・インディアでヒンドゥ寺院(2008.04.29)
- 千燈寺院(2008.04.27)
- シンガポール名物、フィッシュ・ヘッド・カレー(2008.04.25)
コメント
へぇ~ほぉ~なるほどぉ!と 毎回勉強させていただいてます(笑)
写真は楽しめるし海外の知らないことを細かく教えてもらえるなんて、本当にありがたいです。
続きをいつも楽しみにしています。
投稿: naomi | 2008年5月 2日 (金) 19時32分
naomiさん、こんにちは。
ためになりますか。それはよかったです。
もう終わったことなんですが、マラッカから以降は天気がよくなくて、リバーサル本来の色が出ていないのが、心残りなんですよね。
この旅行のエントリーはそろそろ終わりですが、今までのストック分からぼちぼちとアップはしていくつもりです。
また、よろしくです。
投稿: ヒョウちゃん | 2008年5月 2日 (金) 21時57分
イージーリンクカードを買って使ってますよ。いろいろ行くなら便利です。実は古いカードを持っているのですが、それが使えなくなって、ぐすんです。
投稿: とんび | 2008年5月 4日 (日) 17時34分
とんびさん、こんにちは。
シンガポールからはるばるありがとうございます。
自分も、シンガポール滞在がメインだったら、カードを使うでしょうね。
香港のオクトパスと比べると使い勝手なんかどうなんだろうと思います。コンビニとかでは使えませんよね。
投稿: ヒョウちゃん | 2008年5月 4日 (日) 19時31分