« クチトンネル | トップページ | 快晴願望 »

2009年6月26日 (金)

一押しアジアン・キッチン

ホーチミンに戻ってきた時の宿はファングーラオ通りにあった。ベトナムを旅行する外国人にとってはこの上なく便利な場所である。深夜まであいているコンビニもあるし、何しろ旅行情報が充実している。また、安くて美味いレストランも多いのだ。

シンカフェとキムトラベルが並ぶデタム通りに平行している名もない路地。ここはクルマが入り込めないため、子供が遊ぶようなところだが、家族経営の宿などもありバックパッカーが好んで訪れるようなところである。ある時何気なくアジアン・キッチンという名のレストランに入った。

この時は長距離移動に疲れ、日本食が食べたくなってしまった。店頭のメニューを眺めるとカツ丼と豆腐サラダが置いてある店がここなのであった。味はまあまあ。それよりも豆腐に醤油を持ってきてくれというと日本製のものではなかったものの、出してくれたのが何よりの心遣いだと思った。

その日から連続して通うようになる。ここは家族経営らしく赤ん坊から老婆までが店にいた。時折出前らしきものもあるらしく、ウェイター役の兄ちゃんがバイクで出かけていくこともあった。ウェイトレス役は孫娘くらいのティーンエイジャーで出てきた頃の松野明美のような風貌だった。

Md0809

<海鮮炒飯>GR DIGITAL

もう日本食もどきを食べることもなく、ベトナム料理を食べる元気が出てきていた。なぜか黄色く染まった炒飯は意外な美味さでさりげなく入っているイカとエビがいい味を出していた。

Md0810

<空芯菜炒め>GR DIGITAL

野菜が乏しかったので頼んだサイドメニュー。アジアの定番料理である。小さくつぶしたニンニクが決めてとなる料理。いくらでも食べられる。飽きない。

Md0808

<シメジの牛肉巻き>GR DIGITAL

メインのおかずとなるこれが、何とも絶品であった。かりかりに表面を焼いた牛肉だが、中はジューシー。シメジをメインとして細かく切られた野菜が牛肉でロールされている。ベトナム料理には違いないが、ちょっとしたフレンチの店でも通用しそうな料理なのだ。

こんな庶民的な店でこのようなものを味わえるなんて。ベトナムは深い。これら、ビールと食後のコーヒーをつけて142,000ドンでございました。と、いうことでここにはまた通うこととなる。

さて、ベトナムのエントリーもそろそろ終わりというところ。あと数件アップして終了と行きたいです。スキャンはあと2本残ってます。

| |

« クチトンネル | トップページ | 快晴願望 »

Food」カテゴリの記事

Restaurant」カテゴリの記事

200812 Mekong Delta」カテゴリの記事

コメント

 アジアン・キッチンですか。何かどこかで聞いたような名前ですね。
 空芯菜炒め、懐かしいですね。私もあちらこちらで食べました。最近は、日本のスーパーでも空芯菜を見ますね。
 美味しいレストランがあるのは、うれしいですね。

投稿: マサエ。 | 2009年6月27日 (土) 15時13分

マサエ。さん、こんにちは。
検索してみたら、日本にあるアジア料理店が出てきました。まあ、ありがちな名前ですね。
空芯菜はしゃっきり感が命ですね。べちゃっとしているのはだめ。
まあ、空芯菜よりもメインの牛肉巻きが絶品でした。
こんな料理ばかりだったら、しばらくベトナム通いもいいけど。

投稿: ヒョウちゃん | 2009年6月27日 (土) 17時51分

インディカ系のお米は、炒め飯に合いますよね。
独特のからっと感、美味しそうです。

そして空芯菜炒め、これは大好き♪
茎を先に炒めてクセを取った後、葉を投入するタイミングで旨さも変わります。
食べたくなりました・・。

投稿: lastsmile | 2009年6月28日 (日) 04時58分

lastsmileさん、こんにちは。
あまりインディカ米ということは意識していなかったんですよね。
炊き方にもよると思うのですが、インドあたりの炊き方ではぼそぼそしてとんでもない代物になりますが、タイやインドネシアだとご飯そのものも行けます。
もちろん、炒飯ならぴったりですね。
lastsmileさんも、空芯菜なんですね。
やはり美味いですよね。

投稿: ヒョウちゃん | 2009年6月28日 (日) 11時25分

アジアンキッチン気に入りましたか?
私も、5年前に初めてこの店に行き、
今は、常連となっています。
私は昨日、日本へ戻りました。

投稿: ショコラママ | 2009年7月 2日 (木) 16時21分

ショコラママさん、こんにちは&はじめまして。
気に入りました。またホーチミンに行ったら立ち寄ると思います。
なるほど、5年以上前からあるわけですね。
ここは、日本食もある割には日本人だけが入り浸っているわけではありませんね。欧米系旅行者も多いですね。
彼らにも、あのテイストがわかるわけです。

昨日戻られたのですね。またアジアの雰囲気に浸りたいです。
よろしかったら、また時々いらしてくださいませ。

投稿: ヒョウちゃん | 2009年7月 2日 (木) 20時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一押しアジアン・キッチン:

« クチトンネル | トップページ | 快晴願望 »