« マレーシア長距離バス事情 | トップページ | 二つのトライショー »

2011年1月29日 (土)

ウブドの木登り競争~オークション

ウブドでの独立記念日の式典の中で、土地柄というかかなりひなびた感じのイベントがあったので紹介します。

Jb1609

<インドネシア式整列>K7/FA35

大人が号令をかけると集まりだした少年たち。いずれも上半身裸。

Jb1611

<スタート>K7/FA35

整列後さらに号令がかかり走り出す。その先には…。

Jb1615

<木登り開始>GR1s/GR28/RDPIII

全長10mくらいの木が立てられていた。しかも、表面は皮がそぎ落とされ、枝もなくまっすぐ。また、この木にはオイルが塗られていて、大変に登りにくくなっている。

それまで気づかなかったが、木はもう1本立っていて、こちらはいいおっさんたちが少年同様に上半身裸になり、同じようによじ登ろうとしている。ルールとしては、木の上に引っかけてある、いろいろなものをすべて取り去った方が勝ちというものらしい。

Jb1637

<大人チーム>K7/FA35

これをひとりの力で登ろうとしても、オイルでなかなかうまくいくはずもなく、チーム力を結集させて、人間ピラミッドのように土台を作り、その上に登ることを繰り返し、ようやく獲物にたどり着く。

こういうことに関してはやはり年長者は知恵があり、ぐんぐんと登っていった。一方子供チームには大人の参謀がついて、ああしろこうしろと知恵を授けるのだ。子供チームもかなりいい線行っていたようだが、ここは大人チームが余裕を見せてがんがん行かなかったためか、わずかに早くすべてを取り去った模様。

Jb1655

<その後のオークション>K7/FA35

この木登り競争は、観客からもかなりの盛り上がりを見せていたのだが、終了後、つり下げられていたものがオークションにかけられていたからのようだった。

こうした単純なものは、通りすがりの外国人旅行者にもわかりやすい。

| |

« マレーシア長距離バス事情 | トップページ | 二つのトライショー »

201008 Jawa & Bali」カテゴリの記事

コメント

 へー、面白そう。
 そういえば、どこだったかなー。椰子の実ジュースが飲みたいと言ったら、子供がするすると木に登っていって、ポンポンといくつか落としてくれて、ツァーのみんなで飲んだっけ。
 木登り競争、これはつるつるの木がだけど、日常生活でもよく木に登っているんでしょうね。

投稿: マサエ。 | 2011年1月29日 (土) 10時42分

マサエ。さん、こんにちは。
日常的に木登りしているかはわかりませんけど、日本よりは自然条件に恵まれているし、体力的にも優れているだろうから、お得意の分野なんでしょうね。
ココ椰子のジュースはほとんど味がないのですが、この間行ったアンコール遺跡では、ドライバーが好きだということで、こればかり注文することになりました。
食事のお供にはいいのかも知れません。ちょっと喉が渇いた時にはどうかなあ。

投稿: ヒョウちゃん | 2011年1月29日 (土) 14時37分

日本のパン食い競争を垂直にしたものみたいですね。
これテレビで見たことがあります。
日本の芸人が参加していました。
それは日本のテレビ局がスポンサーをしたのか、木の上にテレビがぶら下がっていたりして景品が豪華でしたよ。
パン食い競争を知らない日本人がいないように、この木登り競争も有名なんでしょうね。

投稿: スクムビット | 2011年1月29日 (土) 21時22分

スクムビットさん、こんにちは。
をを、テレビで紹介されていましたか。
現地のおっさんたち、外国人旅行者の女性にも参加を呼びかけていましたが、ま、誰も応じません。
テレビが賞品ならやる気も出そうですね。
とはいえ、取った人がもらえるわけじゃないけど。

投稿: ヒョウちゃん | 2011年1月30日 (日) 13時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウブドの木登り競争~オークション:

» ココロ ぽぽぽ [ココロ ぽぽぽ]
フレンチエスニックの雑貨カフェ pistache(ピスターシュ)のオーナーumacoが思いのままに綴る日記と新商品の紹介。 [続きを読む]

受信: 2011年1月29日 (土) 22時28分

« マレーシア長距離バス事情 | トップページ | 二つのトライショー »