閑話休題
新しい環境になって、ブログもかなり更新できるものと思っていましたが、毎日戻るとひどく疲れています。
だからといって、ここを放置するのは忍びないので、つなぎの記事です。
<ガンガー>K7/DA21
*写真と記事は関係ありません。
そろそろ夏の行き先を決めてきたいのですが、まだ今ひとつ決定的ではありません。とりあえず中国雲南省あたりのガイドブックは購入してきたのですが、これも昆明あたりで入って、大理や麗江を回った後、景洪に出て、そのままラオス、タイに出るという案。
もう一つは、バンコク基点でウボーン・ラチャタニーあたりまで出て、ラオス南部を周り、また戻ってきて、イサーンをバスで回ってバンコクに戻るという案。
前者はたぶん、バンコク往復チケット、プラスバンコク-昆明のチケットとなりそうなので、タイ航空利用で代理店に行く必要がありそうです。
後者だとネットで購入できるんですけど。
まあもうちょっと調べます。いずれにしても、「これ」という観光地がなく、のんびりとした旅になりそう。そして、ここに立ちはだかる障害として、未だに夏の予定がよくわからないことですね。もちろん仕事がらみ。でも何とか、来週中くらいまでには決めてきたいです。
とりあえずご報告。そのあと気が変わるかもしれませんが。どちらにせよ、タイを絡めたアジアでしょう。
| 固定リンク | 0
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
安いバンコク往復チケットを日本で買って、バンコクー昆明の片道はプログラムDで購入したらいかがでしょうか。
プログラムDはもちろん日本からでもインターネットで購入できます。バーツ建てです。
私も数回利用したことがあります。
ちなみに今見たら、バンコクー昆明の片道の最安値は6ヶ月オープン MU 片道6,200Bでしたよ。
http://www.pdi.co.th/ticket.html
投稿: スクムビット | 2012年5月29日 (火) 06時52分
仕事の内容や仕事場が変わると何かと今までどおりに行かないことがあって大変だと思います。もう10年近く前になりますが、自分の場合も大きな変化があり長い旅は難しくなりました。その後は変化にあわせて今にいたっています。うまく長い旅ができるといいですね。
タイ航空のチケットですが、日本語ページでは、一見、ネットで買えるのは日本とタイとその近隣だけです。これは日本発の料金が設定されているものだけだと思います。でも英語ページだとバンコク発のものもネットで買えますから、英語ページを見てください。これでも海外発券です。
投稿: とんび | 2012年5月29日 (火) 07時01分
プログラムDは、4年前のタイ・ラオス・中国で鉄道利用しようとしましたが、だめでした。一応は知っています。
MUって、中国東方航空ですね。まさかの上海経由などということはないですよね。
ちょっと高いようですが、国際線なので、こんなもんかな。
早くエア・アジアが就航すればいいのに。
ありがとうございます。参考になりました。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年5月30日 (水) 00時35分
いまいち7、8月の予定がよくわからないのですが、もう少ししたらはっきりすると思います。
日本航空や全日空のページも見てみたのですが、中国と第3国のオープンジョーは建前上扱っていないようですね。
今は帰宅のルート上に代理店がないので、手配がめんどくさくなってきました。
そうなるとやはりネットで手に入れるかどうかです。
ともかく今はルート検討中。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年5月30日 (水) 00時41分
昆明INバンコクOUTの場合ですが、行きを春秋航空、帰りはエアアジアではいかがでしょう
春秋は上海一泊が必須でまたあまり先の予約ができないのが難ですが、それも一興ではないでしょうか
上海航空チャレンジお願いしまーす(^^ゞ
投稿: kimcafe | 2012年5月31日 (木) 10時57分
うちから茨城まで行くのが大変そうです。
結構意表をついた案なんですが。
ただし、こういったルートは、最近の下川裕治が好みそうです。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年6月 1日 (金) 00時18分
おはようございまっす♪
ラオス→タイに1票お願いします
そういうイヴェントじゃないかもしれないけど
理由:例の鍋がどうしても欲しい
(くどい!まだ言ってるのかーっ!)
投稿: trintrin | 2012年6月 1日 (金) 11時47分
返事が遅れてすいません。
まあ、どちらになるにせよ、タイとラオスが絡むのですが。
鍋の件は了解しました。
といっても、あの味のある鍋は新品じゃ見つからないような気もします。
そろそろ決めなくてはならないのですが、まだはっきりしないんですよねえ。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年6月 3日 (日) 14時30分
春秋航空お勧めの続き
東京駅→茨城空港に専用バスがあります
なんと料金は500円(空港利用者)
http://www.ibaraki-airport.net/access/train_bus/tb_tokyo.html
茨城出発は13:30なので、東京駅9:50発→ 茨城空港11:30着に乗ればOKです
ちなみに上海着は16:05
上海-昆明は07:25発10:55着と14:20発-19:15着の2便です
投稿: kimcafe | 2012年6月 3日 (日) 18時07分
ページを覗いてみました。
確かに、ちょっと先の予約ができないようです。
まだ、出発日も決まっていないので、決めようがないのですが、情報ありがとうございます。
でも、結構埋まっているんですねえ。
やはり安いですからねえ。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年6月 3日 (日) 20時32分