« イサーンに到着 | トップページ | 少し南下しました »

2012年8月 9日 (木)

メコンのほとりにて

ナコーン・パノムに来ています。

ナコーン・パノムはメコンに面した都市で、ラオスとの行き来のできるところです。昔は船で川を渡り国境越えができたのですが、今は、第3メコン橋が完成し、外国人旅行者は船を使えなくなりました。

Il0564

<メコン>K7/DA21

バーンチアン遺跡ですが、残念ですが、パスしました。昨日のウドンタニー、朝からものすごいスコールで、ようやく小降りになり出かける気になりましたが、イサーン市場から出るというバーンチアン行き直行ソンテオが見つかりませんでした。

それならバスだと、近郊バスターミナルに行きましたが、勘違いしていて、市の中心部にあるバスターミナルからそのバスは出るのですが、雨はさらに強くなり、市内散歩をしつつ、雨脚が弱くなるのを待ちましたが、結局タイムアウトです。

バスはバーンチアンまで行かず、その手前で降りて、ソンテオかモタサイ利用となるとのこと。つまりはそのためにずぶ濡れになるということ。バーンチアンの遺跡といっても、博物館があり、その近くに発掘現場が残されているという、ジャワ原人の発掘場所サンギラン(インドネシア)と同じような、世界遺産としては価値はあるんだろうけど、なんだこりゃみたいなものなので、今回は見送りです。ウドンタニー延泊という手もありましたが、ウドンタニーもそれほど面白いところではないので、ナコーン・パノムまで来てしまいました。

こちらも、たまに小雨がぱらつきますが、ウドンタニーほどではなく、まあまあ楽しくやっています。なんといっても、サンダルがずぶ濡れになるのがいやでした。足汚れるし。

さて、ここでは、メコンを眺めることのできる宿に泊まっています。部屋ももちろんリバービューで、フリーWiFiということありません。先ほど、メコン大ナマズの料理を食べてきました。予定ではここ1泊だけでしたけど、明日もここにいます。まだラオスには突入しません。

| |

« イサーンに到着 | トップページ | 少し南下しました »

News」カテゴリの記事

コメント

こちらはエヴォラに向かう車中です。ナコーンパノムまできましたか。ラオスも近いですね。船でラオスに入れなくなったのは残念ですね。自分はラノーンからミャンマーに船ではいりましたが面白かったです。でも怖かったですけど。雨にたたられて予定変更したようですが先に進んでよかったですね。宿を予約していないからなせるワザですね。引き続きお楽しみください。

投稿: とんび | 2012年8月10日 (金) 20時36分

とんびさん、こんにちは。
ラオスはすぐ目の前に見えます。
対岸はタケークです。
すでに、チェンコーンからフアイサイに船で渡っているので、別に船にこだわる必要はないのですね。
今回一応予備日を作っているので、まだもう少し予定変更もできます。
エヴォラも大学都市ですね。けっこう長居したくなるところだと思います。

投稿: ヒョウちゃん | 2012年8月11日 (土) 09時47分

お疲れさま
雨が激しいようですね、地方で雨が多いと大変ですね
メコン大ナマズですか!
これは食べに行きたいです(^^ゞ

投稿: kimcafe | 2012年8月11日 (土) 12時42分

kimcafeさん、こんにちは。
ただいま、ムクダーハンです。
雨は降っていないです。
今、ムクダーハンタワーに登ってきました。
対岸はサワナケート。
少し下流に来たので、川が広くなった感じがします。
ナマズですか。
これ、食べたあとちょっと大変だったです。

投稿: ヒョウちゃん | 2012年8月11日 (土) 17時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メコンのほとりにて:

« イサーンに到着 | トップページ | 少し南下しました »