北港と新港
ほぼ毎日更新、Cafe de Castellaでございます。
本日はまだ台南にいるんですが、足を延ばして、北港と新港というところへ行ってきました。
何でまたそんなところにというと、この二つの都市(というよりは村みたいなものか)には、海の神、媽祖(まそ:「ま」はおんなへんに馬、別名天后)をまつった廟があるんですね。
アクセスは嘉義まで出て、嘉義客運のバスに乗り換えです。行きは呂光号(「呂」にはくさかんむりがつきます)の自願無座(指定席が満席であること)でしたが、座って行けました。帰りは自強号で指定席でした。呂光号はかなり各駅に近い乗り物であります。
んで、バスなんですが、やはり悠遊カードが使えてしまうんですね。まあ、現金でもここでは釣り銭を出していたようですが。
<北港、朝天宮>K7/DA★16-50
まあ、けっこう辛気臭い観光でしたが、途中や台南に戻ってしっかりとB級グルメも堪能してきました。本日も、4品目ほど食べてます。
観光を終えて、嘉義に戻り台南までのチケットを手に入れ、飲み物を仕入れに行ったところ、何かのパレードに遭遇し、ちょっとだけ見学してきました。先頭ではチアリーディングみたいなのをやっていて、しっかりとその写真も撮ってきています。ただ、時間があまりなくて、ここぞのDA50-200mmを使うまでには至っていません。実は今日アップしようと思ったのですが、あまりにも枚数が少なく、これはネタに取っておこうと。年明けには是非とも。
明日は台南最後ですが、安平地区へと足を延ばしたいと思います。まだ行きたい店がいくつかあります。いやもう、胃袋がいくつあっても足りません。
| 固定リンク | 0
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
> 胃袋がいくつあっても足りません。
食べすぎでおなか壊さないでくださいね(^_^)。
投稿: おりんぴあ | 2012年12月30日 (日) 23時55分
おりんぴあさん、こんにちは。
インドとタイでやられましたが、あれは食べ過ぎではなかったです。
なので、食べ過ぎでやられることはありませんし、胃袋が昔に比べてかなり小さくなっていますので、食べ過ぎることもないですね。
今のところ快調に来ています。
投稿: ヒョウちゃん | 2012年12月31日 (月) 17時28分