冠記のワンタンミー・ドライ
マラッカ2泊のあと、クアラルンプールに移動です。最初にすっ飛ばしたKLではありますが、クアラルンプール・イポー間を走る特急に乗りたくて、チャイナタウンに1泊だけしました。チャイナタウンの宿は、Agodaで取れる最低ラインの宿です。部屋には窓がなくノンエアコンではありましたが、意外と暑苦しくもなく、まあ楽しめたと思います。
マラッカ・セントラルを昼過ぎのバスで再びTBSへ。接続するKTMコミューターでKLセントラルへ。ここで特急のチケットを購入し、LRTでパサール・スニへ。KTMコミューターはけっこう乗りでがありますが、ラマダン関係の特別料金なのか、わずか1.0リンギットで乗車できました。なんと、バンダル・タシク・スラタンでもKLセントラルでも自動改札は開放され、その手前でチケットの確認と回収を行っていました。そして、LRTはすでに窓口でのチケット販売をやめたらしく、自動券売機でのチケット販売です。こちらは特定のコインとプラスチック製の新札(1.0または5.0リンギット札)のみ受け付けます。紙製の古い紙幣はだめです。
KLではあまり時間がなく、せめてチャイナタウンの美味いものを食べることだけに、ターゲットを絞ります。ならば、冠記のワンタンミーだろうということで、宿から1分の名物店に入ります。
<冠記の店内>K7/DA16-50
メニューはありません。ワンタンミー専門店だからですね。なので、ドライにするかスープにするかです。ここは、ガイドブックにも紹介されていたドライで行きます。
<冠記のワンタンミー・ドライ>GR DIGITAL
マラッカのワンタンミー・ドライと同じく、スープにワンタン、麺の具はチャーシューと青菜です。そして、よく見ると麺が茶色くなっています。量は標準の「小」なのでしょう。
<タレを揉み込んだ麺>GR DIGITAL
中国人が麺といえば小麦粉を使い鹹水を使用したいわゆる中華麺です。食べてみるともちろん中華麺の味がします。今年度版の歩き方には記述がないのですが、数年前のものにはこのワンタンミー・ドライのことを「タレで麺を練ったもの」と書かれてありました。
<ワンタン>GR DIGITAL
ワンタンにはやはりエビが入ります。個数はマラッカのワンタンミー・ドライの方が多いし、麺の食感はやはり負けているような感じです。ですが、タレを揉み込んだという特殊性を評価しましょうか。
値段はさすがに首都で5.5リンギットです。そして、料理を運んできた兄ちゃんに英語で値段を聞くのですが、理解してくれません。そのあたりはちょっと苦労しましたが。
<冠記の支店のあるフードコート>K7/DA16-50
それでもチャイナタウンで最も混み合うワンタンミーの店だけあり、通りを挟んで斜め向かいにある、Tong City Food Courtに、冠記の支店が出店しています。意外にこっちの方が味がよかったりして。また機会があれば、ワンタンミー・スープを頼んで味の比較をしてこようとは思っているのですが、どなたかにお任せしてももちろんOKです。不思議系ワンタンミーであることには違いないです。
| 固定リンク | 0
「Food」カテゴリの記事
- 台湾の日式咖哩新事情(2024.02.22)
- シーロムの水没オフ(2024.01.26)
- ランプーンのバミー(2024.01.21)
- チャンタブリーのふたつの市と海鮮ガパオ(2024.01.09)
- シャコと胡椒(2024.01.05)
「201308 Malaysia & Thailand」カテゴリの記事
- 旅はまだまだ終わらない(2014.04.20)
- バンコクの島(2014.04.18)
- 家族亭の教訓(2014.04.15)
- 大沢たかおカオサンへ行く(2014.04.13)
- サームチュック百年市場の内部探索(2014.04.12)
コメント
agodaはイマイチよくないホテルの場合もあるので注意が必要だと思います。agodaで安いところは気をつけたほうがいいでしょうね。自分の場合はオーバーブッキングもありました。
焼きそばに似たワンタンミー。なるほど、だしを混ぜてあったのですね。知りませんでした。ずっと不思議に思っていたのですよ。自分の入ったお店は上の2つではないお店なので、KLのワンタンミーには多いのかも。
今度どこに行くか迷っているのはご存知の通りですが、こういうのを見ると、食べ物のことを考えるとマレーシアがいいかなって思えてきました。もしKLも立ち寄れば、味比べしてきますね。
投稿: とんび | 2013年9月14日 (土) 08時19分
とんびさん、こんにちは。
宿の件はついでに書いたものなのであまり気にしないでください。
値段的には、バックパッカーの利用するホステル程度です。Chinatown Innというところで、予約の段階からだいたいの内容はわかっていたし、1泊だけなので、まったく問題ありませんでした。
吉隆坡雲呑麺では、タレと麺を揉み込むんですかね。
他の店には入っていないので、こういう感じのワンタンミーは初めてでした。
やはりマレーシアは美味いものが多いですよね。
朝食と昼食に連続して同じものを食べるのはちょっとしんどいですが、連日とか1日おきとかならまったく問題ないです。
是非とも味比べを。
投稿: ヒョウちゃん | 2013年9月14日 (土) 11時34分
冠記のワンタンミー・ドライですか
美味しそうですね(^^ゞ
次にいったらぜひ食べましょう
投稿: kimcafe | 2013年9月14日 (土) 22時52分
kimcafeさん、こんにちは。
クアラルンプールに行く機会が多いkimcafeさんですから、すぐに味わえそうですね。
チャイナタウンではもうひとつB級グルメ片づけてきました。
ワタクシには来月あたり冠記のテーブルで舌鼓をうっているkimcafeさんの姿が思い浮かびます。
投稿: ヒョウちゃん | 2013年9月14日 (土) 23時18分
ワンタンミー・ドライを見て地元広島の焼きそばを思い出してしまいました(^・^)。
投稿: おりんぴあ | 2013年9月14日 (土) 23時48分
おりんぴあさん、こんにちは。
お多福ソースを使った焼きそばですか。
ホッケンミー(福建麺)みたいな感じですかね。
このワンタンミー・ドライは焼いてはいないと思います。
投稿: ヒョウちゃん | 2013年9月15日 (日) 00時19分