やかましい街
ナマステ~!
クンバコーナムから更新です。ポンディを9:30頃発ち、クンバコーナム到着が14:30頃でした。なんと、直行バスがなく、チダンバラム乗り換えです。その、乗り換えたバスが曲者で、車掌に「クンバコーナム」と告げているのに、別の都市へのチケットを切るんです。しかもものすごく安く、超不安でした。
途中で車掌が入れ替わり、自分のことをわかっているのかもよくわからず、チケットのバススタンドから再び料金徴収。そのまま、クンバコーナムに来たというわけです。それはいいのですが、オートリキシャの運ちゃんがこちらの指定の宿を理解せず、WiFiのない安宿へ。昨日はそれで我慢しましたが、朝、寺院をまわり、適当な時間に宿替えしました。今度はロビー周辺のみですが、快適にネット生活が送れます。
「適当な時間に宿替え」というのは、こちらは24時間制の宿が多く、あまり朝早いと、チェックアウトが24時間以上経過してしまい、2泊分の料金を払わなくてはならないからです。
<チョーラ朝の世界遺産>
で、チェックイン後オートリキシャをチャーターし、近郊の寺院へ。いちお、ユネスコの世界遺産です。
クンバコーナム、うるさいです。有名な寺院が多いんですが、狭いメインストリートに、バス、オートリキシャ、バイク、クルマ、歩行者がひしめき合い、クラクションが絶え間ないです。
ま、ここは本日でおしまい。行けるものなら、ティルチィに行ってしまいたいです。予定ではタンジャブールだったんですが、ここを飛ばして、ティルチィ2泊でどうかなと。
また、40度近くあったんじゃないでしょうか。暑い、うるさい、人も殺気立ってる。早く移動したいです。
| 固定リンク | 0
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
ナマステ~
石細工の車輪!かっこいいですね
世界遺産っぽいです
人ごみに気をつけて~
投稿: trintrin | 2015年8月10日 (月) 09時34分
一応、世界遺産ということは、たいしたところじゃないわけですね。世界遺産も数多くなって玉石混交ってかんじになってきたのかま。
投稿: とんび | 2015年8月10日 (月) 09時57分
trintrinさん、こんにちは。
タンジャブールとクンバコーナムのチョーラ朝の世界遺産はあと2か所あるんですが、もうここで十分かと。
そんで、今ティルチィです。
投稿: ヒョウちゃん | 2015年8月11日 (火) 01時16分
とんびさん、こんにちは。
わたしゃ「いちお」という言葉をよく使います。
かなり立派な世界遺産ですよ。
だいたい、ヴァラナシーやリシュケシ、ハリドワールも世界遺産じゃないんですよ。
他にも登録要件を満たすようなすごいところ、あるんじゃないかな。
投稿: ヒョウちゃん | 2015年8月11日 (火) 02時45分