1時間かけて昼食を食べに行く
<王宮とシハモニ王の肖像>
プノンペン2日目です。
前夜から腹具合が悪く、ゆっくりゆっくり行動しました。とりあえず正露丸で何とかなってます。
ホテルは朝食付きです。実はこの辺り(シソワット・キー)はかなり外国人旅行者が多く、レストランやバーなどが乱立している地域なんです。地元のキッチンみたいな店を見つける方が難しいですね。ま、朝食付きでよかったです。
まずは近くの寺院に行きました。坊さんでもない人物が手招きし、廟のようなところで線香を手渡され、何やら祈られ、聖水らしきものを振りかけられました。お礼として、1000リエル札を置いてきました。
そのあと王宮・シルバーパゴダへ。入場料6.5ドルですよ。結構高い。そして、コーヒーでまったりとし、トンレサップ川沿いをちょっと歩き、ホテルに戻ります。
腹具合はいまいちですが、食べておきたいものがありました。臓物入りのクイッティオです。その店がどういうわけか昼食時間には閉店していて、午後2時から開店するんです。それまで休みました。
で、そこはオルセーマーケットというところにあります。歩いて30分くらいでしょうか。まあ、トゥクトゥクを使えばいいんでしょうが、プノンペンのトゥクトゥクはかなり高いんです。ひと乗り5ドルじゃ東京と変わらないでしょ。なので、歩きです。
味は予想通り。満足です。なお、ここでは値段を聞くと、リエルで返ってきました。とはいえ、それほどたくさんのリエルがないので、ドル払いでしたが。また、このすぐ近くにあのキャピトルがあります。オープンツアーバスを走らせているようですが、、ホーチミンのシンカフェと提携しているのではなかったかと。
そのほかにもベトナムからと思われるツアーも結構あるようです。わがホテルにも大型バスが止まり、多数の欧米人パッカーが宿泊していきました。もうどこかへ行ってしまったようです。
ま、そんな感じでゆるゆるやってます。明日は多分復活するでしょう。
| 固定リンク | 0
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
オルセーマーケットの近くのオルセーという店でクィティオ・ボウチュルックというのを食べたことあります
けっこう旨かったような・・・(^^ゞ
ベトナム行はキャピトルのバスですか?
投稿: kimcafe | 2016年8月12日 (金) 21時02分
kimcafeさん、こんにちは。
ビンゴ!
その店です。
かなり美味いんじゃないでしょうか。
キャピトルのバスはたぶん18ドルかからないですね。
かかるかな?
ジャイアント・アイビスという会社です。
バスにWiFiがあるらしいです。
狙ったわけではありません。
投稿: ヒョウちゃん | 2016年8月12日 (金) 23時02分