« 世界遺産の入口まで | トップページ | 南北プロパガンダ施設 »

2016年11月28日 (月)

フォーボーとバインミー

Cv2576

<ハノイのバイク>K-7/DA50-200mm

ハロン湾のツアーから戻り、レシートを持参してシンツーリスト支店に行きました。ま、返金されたわけですが、前にいたファラン夫婦の対応にえらく時間がかかりイライラします。

ファランは金にシビアですね。ちょっとでも納得がいかないことがあると粘ります。

さて、返金されて向かう先は食事です。何しろ8時間以上何も食べていません。

Cv2583

<フォーティン>K-7/DA50-200mm

この店です。旧市街エリアではなくホアンキエム湖の南あたりです。大きな通りが整然と交差するところですが、見つけるのにちょっと時間がかかりました。

ここもセカホンで紹介されていた店です。食事時は激込みとのことです。

Cv2582

<店内>GR DIGITAL

空いてますね。夕方5時近くですが、ちょっとほっとします。

Cv2579

<フォーボータイ>GR DIGITAL

店員には何も告げていないのですが、すぐに丼がやって来ました。

なぜならば、この店ではレア牛肉を使用した「フォーボータイ」だけを出す店なんです。ちなみによく煮込まれた牛肉を使う場合は「フォーボーチン」でございます。

何かを注文する場合は生卵を落としてもらうだけです。また、中国風の揚げパンも置いてあり、こちらはいくつ食べたか自己申告制です。

Cv2580

<たっぷりのアサツキ>GR DIGITAL

この丼にたっぷりの牛肉とアサツキ・ネギがのっています。麺が見えません。南部ではフォーにハーブと生野菜が別皿で付きますが、それもありません。これがハノイのスタイルみたいです。

Cv2581

<牛肉>GR DIGITAL

意外にもスープはあっさり味です。でも、牛肉がこれでもかというくらい入っています。

麺にスープとアサツキ、牛肉が絡み、美味しさのハーモニーを醸し出していますよ。量もかなりある方だし、夕食としても小食の人は十分なんじゃないでしょうか。

セカホンで紹介されていたとありますが。二人のディレクターがハノイとホーチミンに別れ3食ずつ麺料理を出していきました。それぞれでベストを選びますが、ハノイ部門ではこのフォーボータイが選ばれ、ゲストの試食を経てホーチミン代表の「かき揚げフォー(フォーボーサオの揚げ麺ヴァージョン)」に打ち勝った1食でございます。

料金50,000ドン。美味しかったんですが、ワタクシ的には肉の臭みが鼻につきました。牛肉好きな人には問題ないと思います。

別の店のフォーボーもハノイナンバーワンというものがあります。残念ながら食べていませんが。このフォーボータイも麺部門にエントリーさせて頂きます。

空腹はやや収まったのですが、この調子では夜中に絶対腹が空くことが目に見えています。バインミーを買うことにしました。

Cv2607

<テイクアウェイ>GR DIGITAL

宿の近くにあった屋台です。きちんと印刷された袋に入れてくれました。

鶏肉とパテあたりを選んだと思います。メニューも印刷され、営業的にはしっかりしているんですが、外見上はただの屋台です。

思ったよりも時間がかかります。バゲットに切れ目を入れて具を挟むだけでなく、軽くあぶっているようです。

Cv2604

<美味い>GR DIGITAL

ハノイのビンミンという焼鳥屋がありまして、高円寺に支店があります。そこのバインミーはバゲットの表面に蜂蜜を塗って焼くという手間のかかるものでした。さすがに蜂蜜までは使っていないようですが、型を押しつぶしてしっかりと焼いてあるようです。

美味しかったです。これで腹持ちもOKです。料金は28,000ドンでした。ちょっと高い感じですが、今やこのくらいの料金が当たり前かもしれません。

今日のベトナム人

Cv2456

<日傘にマスク>K-7/DA50-200mm

ハノイの街角ですが。しっかり日傘とマスクでガードする女性です。

冬のハノイは中国同様ヘイズが発生するらしいです。季節は夏なんですけどね。タイもカンボジアもベトナムも意外マスク姿の人が多かったですね。

でも、Tシャツに短パンですから、お肌の汚れにも気をつけたいものですが。

| |

« 世界遺産の入口まで | トップページ | 南北プロパガンダ施設 »

Food」カテゴリの記事

People」カテゴリの記事

201608 Indochina」カテゴリの記事

コメント

Kim先生のネギ類嫌いに触れたいですが
それは別途にします。
ビンミンでは自分がオダ上げている内に
ハチミツ塗る行程とか、しっかり見ている
わけですか。参ります。
最後に、あれは「伊達マスク」というんだそうですが
小顔にみせるのが一因らしいですね。
さて、へそ丸出しで白チューブトップの中国系小姐が、
帽子サングラスマスクという完全武装を見たことが
あります。
その女子の連れの手前、撮影出来ていませんが。

投稿: Taco | 2016年11月28日 (月) 23時40分


Tacoさん、こんにちは。
今度のハンドルネームの方がいいかも。
今回ワタクシが旅してきた地域ではほとんどの料理にタマネギもしくはネギが使われていました。
巨匠の苦労が忍ばれます。
ああ、ビンミンのバインミーは蜂蜜を塗ることが割と知れています。ハノイのビンミンもそうで、ガイドブックにも書いてあるんですね。
伊達マスクというとタイガーマスクを思い出します。
小顔ですか。
ならば、できるだけ大きいマスクが効果大ですね。
でも、このベトナム人はそれを狙ってないような。

投稿: ヒョウちゃん | 2016年11月29日 (火) 20時39分

ネギ多いよ!!(^^ゞ
ハノイでこんなフォーボーのネギ抜きを頼んだことあります
サイゴンのフォーでもタマネギと長ネギの両方入りという恐ろしいのもありますね

投稿: kimcafe | 2016年11月29日 (火) 21時13分


kimcafeさん、こんにちは。
サイゴンまではタマネギとネギも除去できるレベルでしたが、ハノイはどっちゃりですね。
だから、キムトラベルがあまり進出していないのかも。o(*^▽^*)o
ハノイのフォーボーのネギ抜き、見るからに寂しい絵柄ですぅ。

投稿: ヒョウちゃん | 2016年11月29日 (火) 22時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォーボーとバインミー:

« 世界遺産の入口まで | トップページ | 南北プロパガンダ施設 »