瑞豊夜市も撃沈
<瑞豊夜市>K-7/FA50mm
この日は瑞豊夜市を訪れました。MRT紅線の巨蛋が最寄り駅です。あまり確認できていませんが、駅名を単純英訳すれば、「Big Egg」。巨大なドーム状の競技場があるようです。
台南の花園夜市では写真を撮るだけだったので、ここで食事もしてしまおうというもくろみです。
<仕事中>K-7/FA50mm
六合夜市は道路を封鎖して屋台を出したものですが、ここは花園夜市ほど広大な敷地ではないものの、ある程度の規模の敷地すべてに屋台を集めたところです。
まずは見て回ります。
<りんご飴>K-7/FA50mm
食べ物エリア、雑貨エリア、食事スペースなどに別れています。食事スペースはそこで注文でき、小吃ではなく、きちんとした1食を味わえます。でも、通路が狭いですね。
<ホットドッグ>GR DIGITAL
わずか10元。でも、これがここで購入した唯一のものになりました。また、よく考えたら、この日も1月1日の元旦で日曜日。どんどん人が流入してきます。
<肉の串焼き>K-7/FA50mm
歩きにくくなってきました。それに夜市を替えても、売られているのはほぼどこも同じです。違いは値段くらいでしょうか。
<滷味屋台>K-7/FA50mm
滷味というのは素材を漢方薬などのタレで煮込み、下味を付けたものをそのまま販売したり、そこで加熱したり、切り分けてくれたりするものです。これを購入して持ち帰るという手もありました。でも、次回、新しい課題です。
またもや、将棋倒しという悪夢が頭をよぎりはじめました。
<按摩>GR DIGITAL
ああ、やっぱだめでした。空腹を抱え帰ります。
<夕食>GR DIGITAL
高雄車站に戻り、東川口という店で夕食です。日本料理なのかと思いましたが、そうでもないようです。
茹でた薄切り豚肉をご飯にかけ、半熟卵を落としたもの。卵の上には海苔がかかっています。右上のドリンクは無料でセルフサービスです。これで80元。
まあまあ、美味かったです。それにしても夜市連敗。
今日のコンタイ
<ムスリム屋台>K-7/FA35mm
2010年大晦日のハジャイです。タイ南部まで来ると、マレー系のタイ人が増えてきます。
まあ、当然扱っているのは肉ですね。台湾もタイも言葉の壁が立ちはだかるんですが、ワタクシ的にはタイの方がすんなり入っていけます。
ポイントは激込みではないということでしょうか。
| 固定リンク | 0
「People」カテゴリの記事
- タイ人図鑑(2024.01.22)
- ドキュメント☆kimcafeさん無料床屋にチャレンジ(2023.10.25)
- 台糖橋頭線の五分車(2023.06.11)
- 首里城の現状(2023.04.22)
- 登山電車とブラボーな人(2022.12.22)
「201612 South Taiwan」カテゴリの記事
- チャイナエアライン高雄線+台湾sim(2017.04.08)
- 台湾ゆるキャラ列伝(2017.04.07)
- 高雄捷運(2017.04.04)
- 龍から入り虎から出よ(2017.04.02)
- 屏東観光ダイジェスト(2017.04.01)
コメント
南部の夜市って人がいっぱいで座って落ち着いて食べられないイメージがあります。
六合なんかは今や、若干寂しい感じもしますが…
台南の夜市だと同じ店主が今日はここの夜市、次はあっちの夜市って回っているから代わり映えがしない気も…ってディスっているわけでは決してありません!!
でもなんとなく、夜市は台北のほうが好きかも~
投稿: prego | 2017年3月 9日 (木) 23時24分
ハジャイのようなタイ南部に行くとマレーシア色がものすごい強まりますね。一時期タイ南部独立紛争でテロ等が多かった印象がありますが、収まったのか気になります(・_・)。
投稿: おりんぴあ | 2017年3月10日 (金) 21時40分
pregoさん、こんにちは。
ま、台北でも士林などは人が多すぎ感ありますね。
なるほど、台南は日替わりの夜市があるから同じ店が巡回するんですね。その発想は凄い。いいこと聞きました。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年3月10日 (金) 22時21分
おりんぴあさん、こんにちは。
ハジャイは2回も訪れているんですが。
最初は年末年始ということもあってか、軍と警官がやたらいました。
次の時はほぼ気になりませんでしたが。
テロは今でもたまに起こるようですね。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年3月10日 (金) 22時24分