ウボンではここに泊まろう
<ウボンのソンテオ>K-7/DA21mm
ウボンラチャタニー、略してウボン。1泊だけしたことがあります。
ラオスのパクセーからバスで国境越えしてやって来ました。バスターミナルは中心部からかなり離れています。とても徒歩移動は無理です。たぶん、バスターミナルから市の中心部まで行くソンテオもあるはずですが、当時も今も情報が不明です。
バスを降りると、タクシーの運ちゃんがわらわらと近づいてきますが、こちらは交渉制のタクシーです。
でも、ちゃんとメータータクシーが待機しています。わたしゃ、60バーツでたどり着きました。
<客室>GR DIGITAL
ドライバーに告げたのは1泊750バーツ(歩き方価格)だというThe Ratchathani Hotelだったのですが、どうも発音が悪いらしく、このSri Isan Hotelに連れてこられました。バックパックを担いでいたからでしょうか。
歩き方価格、500バーツでしたが、朝食付きで560バーツになりました。
館内は吹き抜けになっていて、部屋の中の方が新しかったです。もちろんWiFi付きで申し分ありません。
<やや狭い>GR DIGITAL
部屋はあまり広くありませんでしたが、ベッドが2つあるのでここを荷物置き場にすれば問題ありませんね。
この価格で冷蔵庫も付くのでありがたいです。
<洗面室>GR DIGITAL
浴室はさらに狭くなります。ホテルじたいが旅社をリニューアルした感じなんですが、浴室だけはその当時を忍ばせるとでも申しましょうか。でも、ちゃんとお湯がでますから、問題ありません。
<朝食>GR DIGITAL
翌朝の朝食です。フロント脇が簡単な食堂になっています。チェックイン時にクーポンをくれます。ここに4種類くらいの食べるものが記してあります。その中から自分でチェックを入れて、作ってもらえます。
ワタクシは麺を選んだのですが、ベトナム風の麺とのことでした。今思えば、これはフォーなんでしょうか。野菜がありませんが。これに飲み物が付きます。コーヒーを選びました。
他は覚えていませんが、ご飯ものとコンチネンタルあたりではないでしょうか。もうひとつは忘れてしまいました。
実はここはkimcafeさんもその後泊まられています。そのときは朝食が付かなかったようです。
<市場>K-7/DA21mm
でも、すぐそばにこのような巨大市場があります。ここに来れば間違いなく朝食にありつけるはずです。
それに、ちょっと歩けば、店もあります。
今年の夏はタイを中心に回るつもりです。というか、もうチケットを取ってしまいました。どうしようかなと考えていますが、おそらくイサーンを回ってバンコクに戻る旅程になると思います。
となると、ここウボンも候補に挙がってくるんですね。もっとも、鉄道のチケットが取りやすくなったので、鉄道を利用しようと思います。
ウボンラチャタニー駅は実はウボンの隣、ワーリンチャムラープというところにあります。なぜか歩き方には鉄道駅からウボン市内までのアクセスが細かく書いてあります。ソンテオがこの近くの橋を渡るらしく、となると、Sri Isan Hotel再訪もあるかもしれません。
嬉しいことに1泊450バーツに値下がりしていました。
もっとも、この隣のNew Sri Isan No.2 Hotelというところもあるのでちょっと注意が必要です。WiFiがなくなります。
| 固定リンク | 0
「Hotel」カテゴリの記事
- 上諏訪の温泉付きホテル(2022.04.07)
- おもちゃのまちに泊まる(2022.01.20)
- タバルカのHôtel Novelty(2021.12.23)
- バンコクでフロント交渉のホテル(2021.11.03)
- ビエンチャンのオールドホテル(2021.10.31)
「02a Thailand」カテゴリの記事
- マイペンライ2号店@町田(2022.03.07)
- サルを避けてタイ版ファミレス(2021.11.21)
- タイ王国、国歌が流れるとき(2021.11.14)
- バンコクでフロント交渉のホテル(2021.11.03)
- 無人のタイ寺院+群馬の道の駅(2021.10.07)
コメント
イサーン、バンコク。楽旅ですね。

インパキのようにギロギロ目線攻撃に疲れることもなく、ヒョウちゃんなら旅の雑多なことを考えなくても楽しめそうですね。
しばらく私は休みが取れそうもありませんが、それでも来月の広州出張の際は、チケットを中国南方航空にして、広州経由バンコクか広州経由チェンマイなんかにしちゃおうかと画策しています。
投稿: スクムビット | 2017年4月18日 (火) 12時46分
シー・イサーンいいですね
場所もいいし、エアコンも効くし(^^ゞ
私が泊まったときはアゴダで1300円位とブログに書いてありますが、もっと狭い部屋でした
2の方はもっと安いが、エアコンなしだとか・・・
金に余裕があれば、こちら、なければ2でいいや
ホテルの前に素人ぽいバザーが出て、そこで日本の菓子を売ったんです
投稿: kimcafe | 2017年4月18日 (火) 20時18分
今月から旅客用に「シートベルトおよび
座席数」の適正な運用法が施行されました。
ソンテウとか何とか運用が変わるのか
興味があります。
罰金が1000とか2000バーツと安い様子なんで
よーく注視していきますが、ワタクシ。
個人所有の乗用車に車検など、無い!
という国であるのは分かっていますが。
投稿: TACOS | 2017年4月19日 (水) 00時00分
ヒョウちゃん
ウボンの記事とはこりゃタイムリーです
おばさん
飛行機に乗せられて送還されてしまいました
昨日熊本県警の人がタイ警察の人に感謝状みたいのを
お渡ししているのをニュウスで見ました
それにしても62歳。。。ねえ?
投稿: trintrin | 2017年4月19日 (水) 10時31分
スクムビットさん、こんにちは。
インドはあの刺激がたまらんです。
スクムビットさん、是非とも出張ついでの訪タイ実現させて下さい。
久しぶりでとろけちゃいそうですね。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時02分
kimcafeさん、こんにちは。
そう、シーイサーンは結構掘り出し物ですね。
今Agodaで取ったらいくらなのかあとで調べてみます。
ワタクシも何か売っぱらっちゃおうかな。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時05分
TACOSさん、こんにちは。
ほう、そんな法律が。
でも、ソンテオ業界から反発食いそうです。
ま、いつの間にか何もなかったかのように丸く収まっているんじゃないでしょうか。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時07分
trintrinさん、こんにちは。
コメントであの人がウボンにいたことを知りました。
もうちょっとつかまりにくそうなところに逃げればいいのに。
歳のことは…やっぱり、日本人は若く見えますから、だまされますって。
メキシコだのイタリアだの行けば、もっともっとだませますぜ。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時11分
おおっつ、今年の夏はタイにいらしゃるのですね! イサーンを回ってバンコクに戻るのですか。バンコクはちかく行きますが、夏は別のところに決めてしまっていて、ちょっと残念です。
投稿: とんび | 2017年4月21日 (金) 23時59分
とんびさん、こんにちは。
年頭に予告した通り、kimcafeさんの旅立ちをお祝いするため、決めました。
今なら遅くない!
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月22日 (土) 17時00分