タイメシが待ってる
<ビアリオ>GR DIGITAL
パタヤの夕食。ホテルはメインストリートからは奥まったところにあったので、ホテル入り口から徒歩10秒のKurua Je Nooという食堂に入りました。
まずはビアリオを頼んだら、こんな具合です。発泡スチロール製の断熱材付きです。さすがに米軍が開発したも同然のパタヤではこれがデフォルトですかね。でも、ジョッキも持ってきました。この方が飲みやすいです。
<本日の夕食>GR DIGITAL
ご飯にエビ入りオムレツ、牛肉のオイスターソース炒めです。
<オムレツ>GR DIGITAL
大量の油で炒めたものですが、これはそれほどしつこくなく美味いです。オムレツと称していますが、フワトロ卵ではありません。
硬めに焼くのですが、これはこれでいいものです。中にミンチ肉を入れたヴァージョンや、小振りの牡蠣を入れたヴァージョンもあります。これにROSAという唐辛子ペーストベースのケチャップやマギーの醤油ベースの調味料をかけると美味さ倍増です。カーオスアイによく合います。
<ヌアパット・ナンマンホーイ>GR DIGITAL
全体的に茶色いのですが、野菜も入ってます。キノコにタマネギ。特にキノコがアクセントを加えていますね。こっちはビールのつまみも兼ねています。
これで235バーツでございます。やっぱりパタヤ価格か。ここが朝からやっていたら毎日通っちゃうんですけど。朝は閉まっていました。
さて、タイフェスまであと2週間。こうした料理はあまり出ないでしょうが、美味しい料理とタイビールが待ってる。指折り数えてます。
| 固定リンク | 0
「Food」カテゴリの記事
- カンボジアフェスティバル2022に行ってみた(2022.05.07)
- Thai Village@御徒町(2022.05.02)
- 八農菜から食彩庵へ(2022.04.24)
- 金太郎(2022.03.26)
- 最も近い「村」へ(2022.03.21)
「02a Thailand」カテゴリの記事
- マイペンライ2号店@町田(2022.03.07)
- サルを避けてタイ版ファミレス(2021.11.21)
- タイ王国、国歌が流れるとき(2021.11.14)
- バンコクでフロント交渉のホテル(2021.11.03)
- 無人のタイ寺院+群馬の道の駅(2021.10.07)
コメント
冷たいビールにおいしそうな料理、いいですね。何度もいきたくなるようなお店です!
投稿: とんび | 2017年4月30日 (日) 06時40分
とんびさん、こんにちは。
1品80バーツくらいですかね。
まあ手頃ではあります。
バンコクにもっと安い大衆食堂がオープンしたのが楽しみです。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年4月30日 (日) 15時14分