« Mother's Day In Thailand | トップページ | さらばイサーン »

2017年8月14日 (月)

不快指数99パーセント

Bi1853

<メコン再び>KP/DA18-50mm

サワディ・カップ。やって来たのは予想通りでしょうが、ノンカイです。

ノンカイ9年ぶりです。2008年にタイ・ラオス・中国の旅をしました。ビエンチャンから友好橋を渡り1泊し、夜行バスでバンコクへ出ました。それ以来です。

ウドンからは鉄道を利用しました。料金わずかに11バーツです。この路線は遅れが頻発していて、ウドンで運転打ち切りあとは代行バスという話もありました。でも、チケットを販売してくれたし、乗客もたくさんいたので、大丈夫だろうと思いました。案の定列車は約40分遅れましたが、想定内です。

この路線結局後でまた乗車するのですが、なぜ鉄道にしたかというと、ウボンの宿からいちばん近かったからにすぎません。

ただ、ノンカイ駅からは苦戦を強いられました。トゥクトゥクが相乗りで嫌な予感がしました。2人は友好橋へ。そこから、連れていかれたのは似たような名前のところ。そこも宿とレストランを兼ねていましたが。そこの人がバイクで本来の宿に連れて行ってくれました。しっかり料金は取られましたが。

バイクにキャスター(約10kg)抱え、乗るんですよ。こんなの初めてです。これなら、ベトナムでバイクタクシーも大丈夫かもしれません。もう嫌ですが。

今回の宿は設備は素晴らしいです。でも、新しい分名前が浸透していないようです。そして、新しいということは閑散としたところに位置していました。ノンカイ駅にかなり近いんです。でも、駅からはいったん国道に出たりするので、もっとメコン沿いの宿の集中しているところでもよかったです。今回はちょっと失敗でした。

こんな内陸にあるのに、かなりの湿度です。汗だらだらです。汗が止まりません。明日もこんなだったら、モタサイとかトゥクトゥクを使いましょうか。とにかくメコンまで遠いです。食事をする場所までも遠いです。宿の近くは明かりも暗く時に犬も出没するんです。

Bi1856

<0ポスト>KP/DA18-50mm

現在の天気は曇り。雨が降らないだけまだましですか。9年前はスカッと晴れてくれましたが。

9年前は1泊だけしかしてません。ほぼメコン沿いのエリアのみ歩きました。宿は中心部からは離れていますが、国道2号線が近くにあり、テスコロータスとBIG Cが国道を挟んで向かい合っています。

さて、現在バーツの対円レートは銀行両替で1万円に対し3000バーツをわずかに切るくらいです。一昨日3000バーツを越えていたんですが。わたしゃスワンナプームで小額替えましたが、翌日最もいいと思われるレートで両替しました。クルンシー銀行でしたが。本当はSuper Richがよかったのですが、見つけられませんでした。一時期BTSの駅にも店があったというのに、あったはずのところは撤退していましたね。でも、ここあたりが一番レートはいいはずです。

それから、ノンカイとタナレーンを結ぶ国際列車ですが、ノンカイ駅の時刻表では1日4往復になっています。でも、間引くって話もあってどうなんでしょうかね。

ともかく今日は疲れました。移動距離は一番短かったというのに。ではまた。

| |

« Mother's Day In Thailand | トップページ | さらばイサーン »

News」カテゴリの記事

コメント

ちょっと投げやりですが
明日くらいに出直して打ち込みますんで。よろしく。
クルンシー銀行。シーアユタヤ。黄色の東京三菱UFJ銀行。
ともかく、グローバルでコメの不足とかで久しぶりに
タイ国に投機筋???
コメを買いに来ているのでバーツが強い。

投稿: TACOS | 2017年8月14日 (月) 01時40分


TACOSさん、サワディ・カップ。
なるほど。
今バーツ高なんですね。
旅行者にとっては辛いですね。
あと両替は1回くらいするかな。
スーパーリッチ見つけとこう。

投稿: ヒョウちゃん | 2017年8月14日 (月) 23時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不快指数99パーセント:

« Mother's Day In Thailand | トップページ | さらばイサーン »