« トンロー初滞在 | トップページ | ママーで意外な展開に »

2017年9月 4日 (月)

イサーンへ

Bi0288

<クルンテープ駅>KP/DA18-50mm

バンコクに3泊しまして、いよいよイサーンへの旅に出ることになりました。トンローの宿をチェックアウトし、BTSとMRTでフアラムポーンに出ます。

近い将来この駅は役目を終えて、バンスージャンクションにターミナル機能を移すということですが、どうなることやら。

Bi0290

<行き先表示>KP/DA18-50mm

以前は普通のボードだったと思います。確実に進化しています。地方の駅でも英語のわかる外国人にはわかりやすい表示がされています。10数年前、アユタヤで初めて列車のチケットを購入したときにはタイ文字だけでまったくわかりませんでした。時刻表もそうでした。

この日は10:05のディーゼル特急でナコンラチャシマー(コラート)へ移動します。興味のある方は2012年にピッサヌロークまで移動したときの記事を参照してください。

Bi0296

<ディーゼル特急入線>KP/DA18-50mm

発車番線は10となっていましたが、時間が迫る中、保線作業中でやはりホームの変更がありました。やって来たのはごく普通のディーゼルカーです。このタイプ、メークロン線やアランヤプラテートに行くものと変わらないような感じです。

5年前との違いは、出発前の洗車作業がありませんでした。4両編成ですが3等席も混じっています。

Bi0298

<車内>KP/DA18-50mm

2等車の内部です。1つの車両の片側にはドアが2つ。ちょうど車両をドアで3等分する感じです。5年前はドアは車両の端にありました。

画像の位置が自分の席ですがここに大きな仕切りがあります。ちょうど車両の中央付近です。そしてドアを境に座席が向かい合っています。方向の変えられない固定式の座席です。そして若干車両の幅が狭い感じです。

Bi0301

<座席>GR DIGITAL

5年前は機内食ならぬ「車内食」が出ました。そのため、前の座席に簡易テーブルが付いていたのですが、ありません。かなりくたびれた感じの物入れだけです。

Bi0303

<検札>KP/DA18-50mm

列車は定刻に出発しました。しばらくすると検札が始まります。今回タイ国有鉄道がネット予約を始めたことで、自分でプリントアウトしたチケットを持っていましたが、そこに鋏を入れてくれます。

ネット予約のためでしょうか、けっこう外国人が目立ちます。ファラン数名に人民共和国からの人たちとワタクシです。

食事はどうなっちゃうのかなと思っていたら、乗客と思われた黒いポロシャツの人物が何か注文を取って回っています。ワタクシには声をかけません。

アユタヤを過ぎた頃、サラブリーあたりでしょうか、弁当が運び込まれました。注文を受けた人だけに配布されます。見ていると、どうってことのないカオパットで1個50バーツくらいするようです。

その他に車内販売も通りかかります。どうやら、先ほどの黒いポロシャツの人物の関係らしく、彼らは業者だったようです。

Bi0308

<未熟マンゴー>GR DIGITAL

昼も過ぎたので、業者からこんなものを購入しました。20バーツでした。

サラブリーを過ぎ、列車はコラート高原へと登っていきます。その間はほぼ人家がなく、素晴らしい景観に思えます。思えますというのは、車窓が何とも薄汚れているためで、一時のインドの上級列車並みです。昔のインドの上級列車は窓に暗い色のシールドが貼られていたのです。

列車は遅れているようで、時間が読めず、ついスマホの地図で確認してしまいます。でも、車掌が主要駅に着く直前には駅名を連呼します。

Bi0310

<ナコンラチャシマー駅>KP/DA18-50mm

約5時間で到着しました。イサーンの主要駅ですがホームは3面しかありません。ようやくイサーンの旅が始まりました。

今日のコンタイ

Bi0448

<カノムチーン屋台>KP/DA50-200mm

コラートの市場にあるカノムチーン屋台です。JK二人をねらい打ちですが、左は…女装の男性、つまりカトゥーイですね。

いやもう、タイでは中学生くらいからトランスジェンダーの人が闊歩しているわけですよ。長距離バスでもいましたねえ。

| |

« トンロー初滞在 | トップページ | ママーで意外な展開に »

Vehicle/Airplane/Ships」カテゴリの記事

People」カテゴリの記事

201708 Isan & Bangkok」カテゴリの記事

コメント

何かと御世話になるファランポーン駅。

さて、JKにしてはフケ顔の2人。
おなべと彼女かと思ったら、男女ですか。笑。
脱線しますが、未成年のトランスJは
男女の区別が全く難しい。
背とか足がデカイ女には騙されず即男性です。
他方はっきりオトコなのに、改造前が居てるのは見苦しい。
さて、発音ですがカではなくてガットぅーイ。

投稿: TACOS | 2017年9月 4日 (月) 22時22分


TACOSさん、連投ありがとうございます。
まあ、改造人間じゃなさそうですよね。
バスじゃ、写真が撮れなかったんで画像はないんですが、改造しているようでした。
声だけが男。
このネタお好きでしょ。
もうないけど。

投稿: ヒョウちゃん | 2017年9月 4日 (月) 23時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イサーンへ:

« トンロー初滞在 | トップページ | ママーで意外な展開に »