« カオマンガイ2種 | トップページ | 市場でカノムチーン »

2017年9月10日 (日)

コラートのチャオパヤーイン

Bi0326

<外観>KP/DA18-50mm

ナコンラチャシマーでは新市街の中心部に泊まりました。Chaophaya Inn Koratというホテルです。

5年前にウボンからコラートにバスでやって来ました。到着したのは市街外れのボーコーソー・マイ(新バスターミナル)でメータータクシーでこのホテルを指定したのですが、発音を聞き取ってもらえず、なぜか同価格帯のシーウィチャイに連れて行かれました。

その時の情報ではチャオパヤーインには室内WiFiがあり、シーウィチャイにはフロントまわりのみWiFi可能というものでした。どちらも1泊500バーツです。

そのリベンジをしようというわけでもないのですが、Agodaでは1泊1600円。5年経っても値段が変わらないんです。

ナコンラチャシマー駅からトゥクトゥク利用で60バーツでした。

Bi0320

<客室>GR DIGITAL

フロント部分は仮営業中みたいな感じでした。半分くらいの客室が改装中のようです。このフロアは工事が入っていません。ただ、客室にいても工事の音はしませんでした。

木のフローリングで業務用のエアコンが入ります。典型的な古いホテルですね。テレビもブラウン管です。

Bi0323

<シャワールーム>GR DIGITAL

仕切りとかはありませんが割と広めです。洗濯物はここで干しましたが意外に乾きます。

Bi0345

<瓶の水>GR DIGITAL

冷蔵庫に入っていたのはこのような水です。かなり冷えるので、けっこう好きですね。

Bi0384

<クランプラザ>KP/DA18-50mm

ほぼ中心部にいるため、コンビニもあるんですが、郵便局を挟んだ隣にKLANG PLAZAという商業施設がありました。地下がスーパーになっています。そして上階はフードコートです。5年前よりも中身は充実していました。

Bi0346

<購入したもの>GR DIGITAL

歯磨きのチューブはそろそろ終わりかけていました。コルゲートの塩味ですが、小さすぎてまた購入することになりました。

シェービングフォームはこれであと数回の旅に行けると思われます。

一番高かったのがニベアの洗顔フォームです。ほぼ毎日日焼け止めを使うのですが、なかなか落ちにくいために購入しました。

Bi0429

<おばちゃんの親切>GR DIGITAL

これなんだかわかるでしょうか。ここに部屋の鍵に付いているプレートを密着させて部屋の電気をONにするんです。いわばメインスイッチです。

2泊目の朝、朝食に出掛けるとき、掃除のおばちゃんが「チェックアウト?」ときくんです。「ノー」と返しましたが、掃除が終わり部屋に戻ると、ビールの王冠を付けていてくれました。これでエアコンが常時効いていることになります。おばちゃんのホスピタリティに感謝です。

ちなみに朝食はありません。激安の市場がありますから必要ありませんね。付属のカフェのチケットをフロントでディスカウント販売しているみたいですけど。雨以外はこれまた必要ありませんね。

でも、改装されたら価格が上がっちゃうかな。

今日のコンタイ

Bi0440

<毎度お馴染み>KP/DA50-200mm

今やどこに行っても見かける光景ですね。それにしてもスマホでタイ文字というのはかなり眼が悪くなると思いますが。

たぶんタイ人は老眼になりやすいと思いますよ。

| |

« カオマンガイ2種 | トップページ | 市場でカノムチーン »

Hotel」カテゴリの記事

People」カテゴリの記事

201708 Isan & Bangkok」カテゴリの記事

コメント

大して意味のないコメントです。恐縮。
このチャオパヤインでググルとAgodaと
④トラベルのサイトに続いて、カステラ出てきます。
他にもイサーン関係で検索すると上位に来ますよね?
K師匠が、並み居るインド訪問記に検索上位を
ブロックされているのと
大きな違いです。
さてクリスタルの瓶です。クリスタル社製の
PETはコンビニでも定着しているんですが
これは本物なのでしょうか。再利用かな。
ちなみにキリンのつくるハイネケンを飲んだら
タイのバーのものとは全然味が違った。(毎回、ね)

投稿: TACOS | 2017年9月13日 (水) 00時11分


TACOSさん、こんにちは。
まあ、わたしゃイサーンを2回旅してますから。
あまりそういう人はいませんよね。
上位に来ても当然かもしれません。
地方のホテルは比較的昔ながらの瓶のミネラルウォーターを使ってますね。
水なので味では判別できかねます。

投稿: ヒョウちゃん | 2017年9月13日 (水) 21時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コラートのチャオパヤーイン:

« カオマンガイ2種 | トップページ | 市場でカノムチーン »