バスターミナル直近の宿
<ルーイのバスターミナル>KP/DA18-50mm
街外れにあるルーイのバスターミナル画像では切れていて判別しにくいですが、常にタイ国旗が半旗のままでした。1年近くこの状態なんでしょうかね。
<徒歩3分>KP/DA18-50mm
Agodaで取ったホテルが、バスターミナルから徒歩わずかのここでした。
ルーイの中心部まではバスターミナルからちょっと離れていて、キャスターをガラガラ引っ張って行くには遠く、トゥクトゥク乗るには中途半端ということで、ここ、Loei Residenceにいたしました。
<ここにも>KP/DA18-50mm
例のピータコーンのお面と衣装です。入口すぐがレセプションですぐそばに飾ってありました。おそらくこれが最もリアルなのではないかと。
レセプションにはよく似た顔の父親と息子が。息子は流暢な英語を話しました。
最新式のエレベーターはシンドラー製で、光り輝いていました。なんか妙に清潔感のあるところで、エレベーターのピカピカ感など、タイとは国境を接しないとある大国の観光客を意識したような作りです。
<客室>GR DIGITAL
キーホルダーをスリットに入れても反応がなく、どうしたかと思うと、近くにメインスイッチがありました。カーテンを開けると何とも明るい部屋です。
テレビも薄型の液晶です。これはどう見ても築5年以内の新しいホテルです。
<広いベッド>GR DIGITAL
ロケーションはアクセスだけを考えれば最高です。でも、中心部までは遠い。これは評価が分かれますよね。
Agodaの口コミも極端に悪いものが1件。部屋に蛾のような虫が出て身体が痒くなったというものです。そっちの方の心配はありませんでした。
<ひとりには不必要?>GR DIGITAL
メインのデスクの隣に、タンスがわりの物置があります。その隣には小さなデスクもあります。PC作業にぴったりですが、残念ながらコンセントから遠いです。
<トイレ>GR DIGITAL
ごく普通のトイレですが、従来の宿より重厚感のある便器です。脇に見えるのが洗面台ですがなんと、ゴールド。色だけですが。そこにシンクがはめ込まれているのではなく、ゴールドの台の中心部に窪みがあります。
なんかあまりタイっぽくない作りで、中国あたりから物資が流れてきて中国の業者が請け負ったところなんでしょうか。
<電気ヒーター式シャワー>GR DIGITAL
シャワースペースは珍しく仕切りがありましたが、電気給湯器でした。ここだけはタイっぽいです。
<ベランダ付き>GR DIGITAL
すべての部屋にベランダがあります。もちろんすぐに洗濯物が乾きます。つーか、ここにエアコンの室外機があるので、温風が吹きまくりです。
あっという間に乾きますよ。薄手のカーゴパンツを干してみましたが、午後3時頃干して夕方にはすっかり乾いていました。
そしてあまり必要もなさそうですけど、レセプションには多分割されたモニターがあって、各階の数ヶ所を監視しているようでした。ま、セキュリティはばっちりです。
この部屋の眺めはバスの車庫という殺風景さです。1泊あたり2000円弱。まあ、移動には苦労しないだけよかったといえそうです。
今日のコンタイ
<謎の総菜屋>KP/DA50-200mm
普通、とんでもないピンぼけやブレのある画像はボツにするんですけど、ちょっと惜しいので残しました。
場所はルーイの宿近くの市場です(もうひとつ市場はあるようです)。ソムタムを作るような鉢があるので、総菜屋だと思います。でも、この姿は凄くないですか?
| 固定リンク | 0
「Hotel」カテゴリの記事
- ソイナナの奥の奥(2024.01.16)
- チェンマイ旧市街でロケーション抜群のホテル(2023.12.05)
- 三度目のSunflower Place+谷村新司(2023.10.17)
- ちょっと残念な台北駅南側のホテル(2023.09.20)
- ロコイン松山@那覇(2023.08.25)
「People」カテゴリの記事
- タイ人図鑑(2024.01.22)
- ドキュメント☆kimcafeさん無料床屋にチャレンジ(2023.10.25)
- 台糖橋頭線の五分車(2023.06.11)
- 首里城の現状(2023.04.22)
- 登山電車とブラボーな人(2022.12.22)
「201708 Isan & Bangkok」カテゴリの記事
- 伝説の店(2018.01.29)
- 低額サービスアパートメント(2018.01.28)
- 今はタニヤの真ん中だぜぇ~♪(2018.01.26)
- 史上最高のソムタム(2018.01.24)
- 蝋人形の館@バンコク(2018.01.23)
コメント
チェンカーンもよさそうですね。ここはしりませんでした。機会があれば行ってみようと思います。
投稿: とんび | 2017年10月28日 (土) 22時12分
とんびさん、こんにちは。
チェンカーンあたりですと、暑季が適しているかもしれません。
ルーイからだとバスはなくなりますが、ノンカイから行けるようです。
投稿: ヒョウちゃん | 2017年10月28日 (土) 23時03分