またもやチャイナタウン
<ホテルの窓から>
クアラルンプールに戻ってきました。
しかし、昨夜はとんでもなかったです。ブログ記事を書き上げ、外の空気を吸おうとフロント回まで降りたところで、E&Oにあるまじき停電でした。エレベーターが停止してしまい、部屋に戻れません。
しばらくたってから係の誘導で階段を上がり部屋までたどり着きました。非常用の明かりはついていて、ドアの解錠も可能だったのですが、真っ暗です。スマホの明かりで支度し、寝ましたが、復旧に1時間以上かかったと思います。
そして今朝はコンチネンタルの6階のレストランで食べ、タクシーでコムタのバス乗り場へ。正確にはプランギンモール脇にある旅行会社前ですが。
ここからバスで約6時間でKLセントラル到着でした。戻りの方が早かったです。
宿は再びチャイナタウンです。急いで土産を購入し、初となるMRTでブキッビンタンへ。
<アロー通り>
ここで、ペンタのPさんと落ち合い、ミニオフしました。
天気予報では雷雨となっていて、最初はまともなレストランで過ごしましたが、降りそうもないので、アロー通りに移動しました。
格言:「マレーシアは料理は安いが、ビール(アルコール類)は高い」でございます。
結構遅い時間まで話し込み、ほぼ終電前くらいに戻りました。
割と電撃的なオフでしたが、ペンタのPさん、ありがとうございました。
さて、明日はいよいよ最終日です。ですが、夕方の便なので、荷物をホテルに預け、観光予定です。
ここまでたくさんのコメントありがとうございました。また、昨日でしたか、当ブログは60万アクセスを達成です。もっとも、キリ番を踏んだのはワタクシでしたけど。
では、この続きは日本でやろうぜ!
| 固定リンク | 0
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
ペンタのPさんとのオフ会、よかったですね。電撃的オフ会は特にうれしいものです。自分も少し前にトーフスキーさんとしましたが、突然オフ会なかなかいいものです。そのときに台南の日本人廟のこともいろいろ教えてもらいました。今回、ヒョウちゃんとペナンで何とかお会いできないか考えましたが、出発日が決まるのが遅すぎました。あと1ヶ月早かったら、まだ出せる値段だったかもしれませんが。
投稿: とんび | 2018年1月 6日 (土) 14時59分
とんびさん、こんにちは。
あちらに行き、急に決まったオフでした。
ペナンから戻るにも結構時間がかかり、この日はオフだけでしたね。
ペナンでお会いできればよかったですが、それはまた次のお楽しみということで。
また、よろしくお願いします。
投稿: ヒョウちゃん | 2018年1月 6日 (土) 15時56分
ありがとうございました。
結構、たしなめられた局面多と
諫言浴びましたが。
酒の席で、料理も良い為中和できて
いたわけですね。
この後も書き込みは無理でした。
連投にならなうよう、ボチボチ入れます。
KUL も翌日は雨が襲来。
次に 台北と台南では原則的に、
気候が違います。凄い軽率でした。
十度摂氏も違うし、北は大雨警報だし。
市場 まれにみる ひどいツアー
でした・・・。(´ω`。)グスン
投稿: ペンタのP | 2018年1月 8日 (月) 10時21分
ペンタのPさん、こんにちは。
ありがとうございました。
WiFiルーターに直接つなげるようなところはココログに書き込めないようです。
ホテル全体でアクセス管理していて、そこでIDとパスワードを設定するところは大丈夫みたいです。
ま、そこで規制がかかることもありますが。
この時期の台湾は意外に寒いですよね。
ワタクシも成田で服を着替えましたよ。
投稿: ヒョウちゃん | 2018年1月 8日 (月) 14時00分