バンコク近郊に行くとしたら-フアヒン編
<フアヒン駅>K-7/DA16-50mm
バンコクの近場、第3弾です。フアヒンに行くには列車とバスかロットゥですね。列車はタイ湾をぐるっと回っていきますので、かなり時間がかかります。
でも、ここはパタヤと同じく、スワンナプーム空港からバスが出ているんですよ。パタヤほど町の規模が広がっていないので、到着する場所から徒歩圏内でホテルを予約することが可能でしょう。
<ビーチ>K-7/DA16-50mm
フアヒンもビーチが売りなんですが、パタヤのように俗っぽくありません。なんといっても前国王が避暑に訪れる場所でした。
フアヒン駅には国王専用の待合室もあるほどです。なんか落ち着いているんですよね。
デッキチェアもありますが、イカ焼きの売り子は登場しそうにありません。
フアヒンのビーチは岩が多く、あまり海水浴には向いていないようです。でも、白い砂は素敵ですね。
<緑のソンテウ>K-7/DA16-50mm
中心部から南北にこのソンテウが運行しています。南に行けばカオ・タキアップという海沿いの岩山に行くことができます。
北方面ではプルーンワーンというレトロを売りにした施設でしょうか。ま、どちらも行きましたが。
<漁船>K-7/DA16-50mm
ここはシーフードも有名です。海岸沿いに行かなくとも、中心部に屋台が出ます。ま、屋台といってもかなり本格的で高そうですけど。
結局ここも何もせずにゆっくり過ごせということでしょうかね。ちなみにチュムチムというイサーン鍋を食べさせる店があります。ここは行ってみたい。
| 固定リンク | 0
「02a Thailand」カテゴリの記事
- 台湾とタイの交通系ICカード(2024.02.15)
- バンコクのお宅拝見(2023.08.18)
- タイ・ラオス友好橋(2023.02.17)
- 小舟で越える国境(2022.12.29)
- タイ屋台料理@ミカン下北(2022.11.14)
コメント
バンコク近郊なら、スパンブリという手もありますよ
ドラえもんの寺 http://www.thaich.net/thailandphoto/20140903dora.htm、プムプーアンの寺 https://blogs.yahoo.co.jp/gotodamascus/53567888.html、地獄寺 http://www.cool-bangkok.com/sightseeing/sightseeing.php?id=00398 など
あと、サムチュック100年市場というのもあった
ただし、離れているのでタクシーで回るしかないですね
ナコンパトムに泊ってそこからタクシーで回る手もありますよ(^^ゞ
投稿: kimcafe | 2018年5月18日 (金) 00時48分
kimcafeさん、ペッチャブリーからどうもです。
そうすね。スパンブリーやナコンパトムという手もありです。
ま、ワタクシが3回にわたって、これをやっているのは、バンコク以外で3泊程度できるところを挙げてみたというのもあります。
サームチュック・タラートロイピーは以前訪れてますが、また行ってもいいですね。
ナコンパトムは駆け足で回りましたが、ここに1泊してカンチャナブリーに行くという手もあります。
ヒントを与えていただき、バリエーションが増えました。
投稿: ヒョウちゃん | 2018年5月18日 (金) 22時30分