キャンディアンダンス
<仏歯寺のムーンストーン>KP/DA18-50mm
キャンディ初日の夕刻、キャンディアンダンスを見に行くことにしました。
キャンディを中心にした地域の踊りですが、かつては宗教儀礼を基にしたものだったようです。ですが、今はほとんど芸能ですかね。
キャンディ中心部ではキャンディアンダンスを上演する場所は3箇所あります。ひとつはキャンディ・レイククラブ。中心部からはかなり離れていますここはダメですね。
2つ目はキャンディ芸術協会。キャンディ湖のほとりにありますが、ここもやや遠いと思いました。
残るはYMBAです。YMCAじゃありませんよ。「Christian」を「Buddhist」に置き換えてください。仏教徒青年会みたいなものでしょうか。コロンボにもあるってことで、宿泊施設付きです。こういうところに泊まるっていうのもそうそうない経験となりますから、ひとつkimcafeさん、いかがでしょう。
<ここではありません>KP/DA50-200mm
場所はキャンディ湖の対岸です。でも、距離的に近そうでしたが、道路を渡ると急な山道となりました。その途中にあった巡礼宿。日本語で書いてあるので、ここも宿泊できそうな。
ともかく、歩き方の地図でやや迷いました。ここを越えてさらに下ったところにYMBAはありました。つーか、山道に入らず、車道を上がっていけばすぐ着いたんですけど。ともかく、ここに近づくと、キャンディアンダンスの呼び込みがありました。料金は1000ルピーです。
他の2箇所も同じ料金です。違いは上演時間で17:00か17:30か。内容については不明ですが多分同じですね。
<マグル・ベラ>KP/DA50-200mm
体育館のような会場です。前方の区画は予約席です。入った時点ではまだガラガラ。なるべく前でもいいんですが、せっかく望遠ズームを付けたので、ほぼ中央の席にします。ここからだと、すべてを撮りやすいです。
売店があったり、売り子もいたりしますが、上演が始まると売り子は引っ込みました。当たり前ですが。一度入場しても、外のトイレなどには行けます。入場券の他に国籍をきかれ、日本語の解説パンフレットももらいました。
始まりはドラムの競演からです。同じようなドラムに見えますが叩き方は数種類あり、複雑なリズムを楽しむことができます。
<プージャ・ナトゥマ>KP/DA50-200mm
仏陀に祈りをささげるプージャを表したもので、女性たちの踊りです。女性は4名くらいいました。整った顔立ちの花形ダンサーでも、腹はしっかり出ています。
余談になりますが、男女を問わず20代中頃から腹の出た人が目立ちますね。混雑したバスでは通路側にいるとこの腹で押し付けられます。
<マユラ・ナトゥマ>KP/DA18-50mm
歩き方の解説に従って画像を載せていますので、順番はこの通りではありません。
青い服は孔雀を表しているみたいです。どのダンスもバックにはドラムと笛がいます。演奏付きですね。
<ハンゼル・ナトゥマ>KP/DA50-200mm
こちらはとんぼ返りの繰り返しです。戦場に向かう勇士を表したものだそうです。
動画も上げておきます。かなりしつこくとんぼ返りを行います。三半規管は大丈夫でしょうか。
<ラクッシャ・ナトゥマ>KP/DA50-200mm
悪魔祓いの踊りだそうです。仮面をつけて行いますが、この仮面、かなり重そうです。遠目にはライオンなのかと思いましたが、ちょっと違いましたね。
<なぜに皿回し>KP/DA50-200mm
ほぼラストです。このあたりがよくわかりません。
<全員総出で>KP/DA50-200mm
この他に女性たちもいたはずです。体育館の舞台ですから、それほど広くありません。客席もキャパシティ500人くらいかな。
これで終わりではありませんでした。
<ギニ・シシーラ>KP/DA50-200mm
いわゆるファイアーダンスです。こればかりは室内では無理で、外に出て火をおこします。ファイアーウォークなどもあります。
2階に上がって見物しました。
1時間半くらいやりましたかね。1000ルピーですが、元は取れたかと。
ですが、バリ島の各種舞踊と比べてしまうと、見劣りしますね。
今日のスリランカン
<駐車係その2>PowerShot
爺さんではない係です。さすがに、ひとりでは無理なんでしょうね。
ポルトガル、リスボンでもこの手の係はいました。パーキングメーターがなく、路上駐車が許されているところに(つまり止める分にはタダ)、クルマを誘導しチップで生活する半ばホームレスまたは老人の余暇みたいな人たちでした。
システムは同じでしょうけど、制服みたいなポロシャツを着ているし、一種の公務員か何かですかね。上りは丸儲けではないような感じです。
| 固定リンク | 0
「Revue」カテゴリの記事
- Last Show(2021.10.16)
- アラモアナセンターの無料ショー(2019.02.11)
- キャンディアンダンス(2018.11.22)
- 下川裕治の著作が送られてきた(2013.03.20)
- 女性だけの舞踊団(2010.12.23)
「People」カテゴリの記事
- タイ人図鑑(2024.01.22)
- ドキュメント☆kimcafeさん無料床屋にチャレンジ(2023.10.25)
- 台糖橋頭線の五分車(2023.06.11)
- 首里城の現状(2023.04.22)
- 登山電車とブラボーな人(2022.12.22)
「201808 Sri Lanka/Thai」カテゴリの記事
- メークロン市場を歩く(2019.01.28)
- サイターイピンクラオ(2019.01.26)
- セーンセープ運河ボート東路線(2019.01.24)
- パンティップでゲットだぜ(2019.01.22)
- カオサンネイバー(2019.01.21)
コメント
私が行ったのは芸術協会の方でしたね。
おそらく内容はほぼ同じだと思われます。
ちょっと期待はずれの内容ですよね。
ひとり旅の暇な夜を過ごすにはよかったですが。
投稿: スクムビット | 2018年11月24日 (土) 04時46分
スクムビットさん、こんにちは。
なんで夕方からやるかわかりましたよ。
最後にファイアーダンスや火渡りがあるからですね。
内容はともかく、演奏はなかなかだと思いました。
でも、仏歯寺のプージャと同じですね。
投稿: ヒョウちゃん | 2018年11月24日 (土) 20時54分