もうすぐ
来週火曜日から日曜日までバンコクに行ってきます。
<シーロム・サラデーン>KP/DA18-50mm
早朝の成田を発ち懐かしのドンムアンへ。この空港を使うのは、2005年以来で14年ぶりとなりますね。
そして多分、空港バスを使い、BTS沿線へ。途中乗り換えが必要になりますが、このあたりに滞在します。
タイの一流企業が集まるオフィス街でもあり、夜はまた別の顔を見せる地域ですね。いつもはスクムウィット界隈ですが、今回はここになりました。だからといってタニヤでカラオケをやろうとかそれが目的ではなくたまたまです。ま、カラオケ行くかもしれませんが。
<サームチュック百年市場>K-7/DA16-50mm
宿はシーロムにしては格安のところです。そこに4泊し、地方都市と水上マーケットなどを1日ひとつと決めて、1日が終わりますね。
そうだ、スクムビットさんが訪れたICON SIAMにも行ってみましょうか。それに、アジアティークにも行ってないです。
最終日は日付が日曜日に変わる頃、ドンムアン発です。つまり最後もどこかへ行けます。そんな感じですね。
<OLYMPUS OM-D E-M10 MarkIII>PowerShot
これの試運転もしたいんですが本日は天気が良くありません。明日あたりでしょうかね。ほとんどぶっつけ本番です。ま、KPの時もほとんどそうでした。でも、操作系が異なるんですよね。
とまあ、お知らせでした。
ところで、ココログ、相変わらずです。管理画面の操作法は何とか慣れてきました。
で、コメントをいただいているのに、PC上では表示できない現象が起きています。ワタクシもブログ画面ではコメントできないものもあり、管理画面からコメントしましたが、反映されてないです。
カルロスさんみたいに、ブログの引っ越しもある程度視野に入れてますが、14年も親しんだここなので、そう簡単には踏み切れませんって。早期解決を望みますぜ。
| 固定リンク | 0
「02a Thailand」カテゴリの記事
- 台湾とタイの交通系ICカード(2024.02.15)
- バンコクのお宅拝見(2023.08.18)
- タイ・ラオス友好橋(2023.02.17)
- 小舟で越える国境(2022.12.29)
- タイ屋台料理@ミカン下北(2022.11.14)
「News」カテゴリの記事
- セカンドブログ本格運用です(2024.03.04)
- 自由か、それとも…(2024.02.25)
- 龍の如く…行きたいもんだ(2024.01.01)
- Home Coming Day@M大(2023.10.22)
- チャンタブリー(2023.10.08)
コメント
まもなく出発、待ち遠しいことでしょう。今回は珍しく他にはいかずバンコクだけのようですね。かといって、自分が何度もした弾丸旅行みたいな短期の旅でもなく、そこそこ日数が確保できてよかったですね。お楽しみになってください。
投稿: とんび | 2019年3月24日 (日) 09時58分
とんびさん、こんにちは。
観光はバンコク市内はほぼないです。
実質4日間ですが、ゆるゆる滞在します。
投稿: ヒョウちゃん | 2019年3月24日 (日) 10時37分
>ブログの引っ越しもある程度視野に入れてますが、14年も親しんだここなので、そう簡単には踏み切れませんって。
私は別の友人のヤフーブログ閉鎖が結構厳しいなと思いました。
Niftyもいつまでやるのかなと感じましたよ。
今はWordPressで書いてるんですが、これはまるごとバックアップできるんで、サーバーがなくなっても、簡単に移転でsきるし、独自ドメインとれば、URLも変わりませんからね。
投稿: カルロス | 2019年3月26日 (火) 21時57分
カルロスさん、こんにちは。
閉鎖というのは困りますね。
ココログも散々叩かれてますが、少しずつ直ってきているみたいです。
あとはスマホ版を何とかしてほしいです。
投稿: ヒョウちゃん | 2019年3月27日 (水) 01時23分