« 戦場ヶ原、光徳牧場…その後の影響 | トップページ | 道の駅尾瀬かたしな・ぶた汁つけ蕎麦 »

2020年12月 1日 (火)

やっぱり出ますか、湯滝

2020年10月30日(金)

Ndo085

<選挙戦真っただ中>OMD10/ED14-42mm

まったく選挙の気配もなく静かなものでした。結果、現職の福田氏(下のお方)が当選でした。

栃木県も都道府県魅力度ランキングが茨城県と入れ替わり最下位ですか。決してそのようなことはないと思うのですが、なんでも数値化したがる日本ですので、これはもらい事故だと思っていればいいのではないでしょうか。それにしても、何が基準なんだろう。

さて、奥日光最後の立ち寄りスポットが湯滝でございます。やはり光徳牧場からクルマで約10分程度です。ただし、ここは駐車料金が発生します。500円かかります。

Ndo131

<注意喚起>OMD10/ED14-42mm

駐車場を下っていくとこのようなものが。

もう遥か昔ですが、この辺りから戦場ヶ原まで歩いたんですよ。当時はこのような看板は全くなかったです。近年、各地でクマ出没の情報が出てますから、必要なんでしょうね。それに、新倉山浅間公園よりも出そうな雰囲気はあります。あっちよりも遥かに自然度が高いです。

ま、観光客もぼちぼちいますから大丈夫でしょう。

Ndo132

<迫力>OMD10/ED14-42mm

ブログの画面的なものがあるので、あまり縦位置の写真は使わないようにしてますが。でも、これはかなりのものですよ。

Ndo134

<横位置>OMD10/ED14-42mm

華厳の滝ほどではありませんが、かなりの落差がありますね。落差50メートル、幅25メートルだそうですが、もっと大きく見えます。それに、結構間近ですので、水しぶきなども飛んできますよ。マイナスイオンを浴びて身体にはいい影響があるかもしれませんね。

ここも、以前訪れているのですが、その時の感動はどこかへ行っておりました。でも、これはいいものを見せてもらったという感じです。

ちなみに華厳の滝は落差97メートル、幅7メートルだそうです。竜頭の滝は落差60メートル、幅10メートル、長さ210メートルだそうです。日光の代表的な3つの滝はそれぞれ特徴が異なるので、味わいがより深まるんですよね。

ともかく、奥日光ではこの3つの滝は絶対行こうと思ってました。

Ndo140

<ヤマザキショップ>OMD10/ED14-42mm

湯滝にあるほぼ唯一の商業施設です。あとは、駐車場付近に公衆トイレがあります。

ワタクシの居住するあたりでは「ヤマザキデイリー」というマイナーコンビニですが、日光付近では名称が異なります。そして、このコンビニは午後5時で営業を終了します。

おそらく日本一営業時間の短いコンビニですね。初登場した時のセブンイレブンよりも短時間です。ま、人気がなくなればクマも出ちゃう可能性がありますから当然ですね。

ちなみに、この上は食事もできるレストハウスでした。

あと1回続きます。いわばラス前。

| |

« 戦場ヶ原、光徳牧場…その後の影響 | トップページ | 道の駅尾瀬かたしな・ぶた汁つけ蕎麦 »

Japanese Spot」カテゴリの記事

コメント

湯滝、迫力ある写真でいいですね!
ここは湯ノ湖からの瀑布だから硫黄臭があったような・・記憶が定かでないけど、どうでした?
湯ノ湖は奥日光源泉からの温泉で魚も住めないくらいですよね。ここの硫黄含有は群馬万座温泉や新潟月岡温泉に次ぐくらいの濃い温泉。
何年か前に奥日光釜屋旅館に泊まったことがあります。
温泉に入りましたか?ここは熱湯ですね。
中禅寺湖温泉もここの奥日光源泉を引いているのですが、長い温泉管の旅をして届くので、ちょうどいい温度に冷まされていい感じになります。
中禅寺湖温泉も硫黄泉の名湯ぞろいです。

投稿: lastsmile | 2020年12月 2日 (水) 13時09分

lastsmileさん。
コメントありがとうございます。

湯滝で硫黄臭は感じませんでした。
湯ノ湖は湿原からの水も相当なもので、現実的には魚を放流し現在魚が生息していますね。
この地域で魚類がもともといなかったのは、河川(下流は大谷川)が滝で分断されていたからです。
ナイアガラの滝などは滝の上流にも魚が生息していますが、滝が形成される以前から魚が生息していたからです。おそらく、断層によってナイアガラ川に滝ができたからですね。

八ッ場ダムなどは川の酸性度が強くてもともと、生物がいないという例はありますが。

今回、湯本には泊ってないのですが、小学校の移動教室で当時の東武ロッジ(今もあるのだろうか)で温泉に入りました。
子供にとってはとても臭い温泉でした。多分、生まれて初めての温泉です。

投稿: ヒョウちゃん | 2020年12月 4日 (金) 19時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 戦場ヶ原、光徳牧場…その後の影響 | トップページ | 道の駅尾瀬かたしな・ぶた汁つけ蕎麦 »