« 白い世界 | トップページ | 清真食堂 »

2021年4月13日 (火)

コメダで世界に思いを巡らす

Jp0096

<コメダ珈琲店>PowerShot

とある日、用事を片付けつつ飯をくいっぱぐれたと思ってください。

すでに昼をかなり過ぎております。

そんな時に頭に浮かんだのがここでした。

Jp0091

<とりあえずコーヒー>PowerShot

市内に何店舗あるのか。自分が知っているは3つ。ただ、アクセスが良すぎると、常に混んでることになります。

こちら、幹線から外れた小田急の急行の止まらない駅から程よく離れた場所にあります。ま、客が多いとか少ないとかは駐車場のクルマの数で見分けるんだけど。

案内されると、隣はPCを広げた女子でした。

Jp0093

<ホットドッグ>PowerShot

半分に切ってありますけど、それなりにボリュームがあります。

パンに太くて長いソーセージをキャベツの千切りと挟み、濃厚なケチャップをかけたもの。客にマスタードを入れるか入れないかをきいてくれます。わたしゃ大丈夫なので、辛子も入りますよ。

昔はこれくらいどうということもなかったです。

現在は確実に腹にたまり、結局は夕食時間をずらすことに。

Jp0094

<ピーナッツ>PowerShot

これ、必ず付くんですよね。

コメダとかスタバとかってWiFiがあるし、店員が「まだいるの?」みたいなオーラを出してきませんから、テレワークとかリモートの授業などでも使えるんですよね。

そのため、時短とか関係なく流行っている…ように見えます。でも、実際どうなんでしょう。

テレワークの利用客が増えると、客の回転が悪くなりますよね。

Jp0095

<入口>PowerShot

ま、自分のようにテレワークと関係ない立場だからちょっぴり迷惑な見方もできますけど。

コーヒーくらいゆっくり飲みたいですわ。ま、実際コメダのコーヒーよりはスタバのほうが一瞬、一瞬ですよ、美味いとは感じますけど。

Tc0139

<エスプレッソ>GR DIGITAL

パリなどのカフェではテラス席はカウンターよりも料金は高いですが、客の気のすむまでいていいことになってます。でも、コロナの影響でカフェもやっているんだかやっていないんだか。彼らにとってもこれは真剣に「ふざけんなよ!」って状態ですかね。

ベトナムの路上カフェなどではベトナムコーヒーとお茶が出ます。これまた、お茶だけは好きなだけ飲んでいいことになっているので、暇つぶしにもってこいの場所ですね。これも、今はどうなんだろうか。

ともかく、できるだけ早い「日常」を取り戻したいです。って、ワクチンいつ打てんの?

| |

« 白い世界 | トップページ | 清真食堂 »

Cafe」カテゴリの記事

コメント

コメダですか。私は付き合いがかなり長い
ですよ、うん十年。
ここのところ、桜の時期なんで
ミヤジ聞き直しましたよ。
本当に歌がうまいですね。
あと、高橋一世とのカラミも発見
しました。
最後にワクチン、大本営並みの工程なんじゃ
ないですか。今年中には無理でしょう。

投稿: ペンタのP | 2021年4月14日 (水) 17時02分

ペンタのPさん。
コメントありがとうございます。

ワタクシの場合、在職中は外で仕事をするとかありませんでしたので、カフェはほとんど縁がありませんでした。
時間をお金で買えるような欧州タイプのカフェはありがたいです。

さて、宮本浩次氏ですが、昨年関ジャニの番組で特集が組まれ本人も出演しました。
その分析が結構よかったです。

×高橋一世
〇高橋一生
ですね。

彼はエレカシが好きで、エレカシトリビュートなどで「俺たちの明日」をカバーしてます。
また、「キミにあいたい」を楽曲提供並びに宮本プロデュースしております。

ワクチン云々の下りですが、緊急事態宣言やまん延防止法などを発しているだけで、それ以上の対策が取れない政府を批判しているわけです。

また、いらしてくださいませ。

投稿: ヒョウちゃん | 2021年4月15日 (木) 00時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白い世界 | トップページ | 清真食堂 »