« TOTOの生みの親 | トップページ | マレーシアの食にまつわる教訓 »

2021年8月18日 (水)

武田の菩提寺と二色ソフト

連休ドライブの続きです。

Jdo0018

<恵林寺>OMD10/ED14-42mm

武田神社の次にやってきたのはここです。

武田家の菩提寺である、恵林寺。本来なら前日に立ち寄るつもりでした。既に報告しておりますが、未曽有の渋滞にはまり、ヘロヘロとなってその日はあきらめたのです。

Jdo0019

<本堂>OMD10/ED14-42mm

武田神社からは甲州街道をひた走るのではなく、裏のルートといいますか、国道140号線と無料の自動車専用道である西関東道路を走ります。

伊豆にも無料の自動車専用道がありますが、これっていいですね。東京だと八王子バイパスくらいです。こちらも長年有料道だと思ってました。

とはいえ、恵林寺近くは狭い県道で、恵林寺の駐車場が結構神経を使います。

Jdo0020

<三重塔>OMD10/ED14-42mm

駐車場は境内を通って入りますが、狭い箇所がありすれ違いは不可能と思われます。県道の反対側に大型車専用駐車場がありますが、ガラ空きなのでそちらのほうが簡単です。

Jdo0021

<墓地>OMD10/ED14-42mm

武田家の墓はここにはないようでした。どうやら宝物館か建物内(有料)にあるのではないでしょうか。

Jdo0027

<鬼瓦>OMD10/ED14-42mm

蝉の合唱。非常に暑苦しいです。比較的標高のありそうなところでしたが、午前中にもかかわらず蒸し暑かったです。確か、前日の甲府盆地は34度くらいあったかと。

Jdo0024

<朱塗りの門>OMD10/ED14-42mm

昼にはまだ早いんですが、ちょっと休んでいきましょうか。

Jdc0045

<ソフトもとろける>PowerShot

巨峰とバニラの二色ソフトです。300円也。

以前、光徳牧場の脂肪分たっぷりのやつをいただきましたら、数時間後に大変なことになりましたが、これは大丈夫でした。それに美味いです。

茶屋の東屋でいただきます。用意された麦茶がよーく冷えていて、それも美味いです。いや、甘露とでも申しましょうか。

恵林寺は武田氏滅亡後に焼き討ちにあったとのことですが、徳川の時代に再興されたそうです。

| |

« TOTOの生みの親 | トップページ | マレーシアの食にまつわる教訓 »

Temple/Church」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« TOTOの生みの親 | トップページ | マレーシアの食にまつわる教訓 »