« おもちゃのまちに泊まる | トップページ | ラフマニノフに魅せられた男 »

2022年1月23日 (日)

足尾銅山

2021年10月31日(日)

Jdp0263

<足尾銅山観光>KP/DA21mm

10月最終週の旅。日光の混雑を避けておもちゃのまちに泊まりましたが、前日までは奥日光に行く気でした。

しかし、いろは坂の大渋滞を考慮し、およそ混雑の考えられない足尾に行くことにしました。

Jdp0264

<そうですか>KP/DA21mm

足尾銅山というと足尾鉱毒事件という負のイメージがありますね。

さて、おもちゃのまちの壬生町から一般道と日光宇都宮道路(有料道)を使い、1時間半程度で到着しました。平成の大合併により旧足尾町は日光市に編入されました。しかし、日光とはバスでしかつながってません。かつての足尾町庁舎近くに「足尾銅山観光」という観光スポットがあります。

Jdp0265

<入口のジオラマ>KP/DA21mm

入場料830円。ここからトロッコ列車に乗って入場します。予想通り観光客は少なくて、同じ列車に乗ったのは全部で10名足らずでした。

Jdp0269

<トロッコ列車>KP/DA21mm

待つこと10分程度。列車が入ってきました。先頭車両の最前列を確保しました。

Jdp0271

<運転席>KP/DA21mm

トロッコというだけあって、窓のない素通しの車両です。とはいえ、このご時世、席にはビニールシートで仕切られておりました。

こちら、運転席ですが、この時点では誰もいません。この先が急坂になっていてトロッコだけでは自走できないためか、先頭に機関車が付いています。

Jdp0273

<坂下の駅>KP/DA21mm

こちらでいったん停車します。ここで降りるのかと思ったら、アナウンスがあり機関車を切り離してトロッコだけで坑道に入っていくのでした。トロッコはここから運転手が乗り込みます。

では、映像もお楽しみください。

 

動画2本をつないで、テロップも入れてみました。AdobeのPhotoshop Elementに付属の動画編集ソフトで作りました。まだ、慣れないのでイマイチな感じですけど、どうだったでしょうか。

Jdc0239

<到着>PowerShot

ここから坑道の展示物などを見ていきます。

足尾銅山観光

続きます。

 
国内ランキング


カメラランキング

| |

« おもちゃのまちに泊まる | トップページ | ラフマニノフに魅せられた男 »

Japanese Spot」カテゴリの記事

コメント

バンコクのトゥクトゥクが地下鉄入っていくみたいで親近感が湧きました(笑)。

投稿: おりんぴあ | 2022年1月23日 (日) 23時07分

おりんぴあさん。

例えがアドベンチャー感アリってことでよろしいでしょうか?
動画はもうひとつありますので、続編もよろしくお願いします。

投稿: ヒョウちゃん | 2022年1月24日 (月) 21時42分

足尾銅山は懐かしいな。
ここはかつて鉱毒事件で有名だったのですが、負の歴史は展示されてなかった記憶があります。
(見落としかな?)
ところで、昼ご飯とか食べるところありましたか?

投稿: カルロス | 2022年2月 3日 (木) 21時55分

カルロスさん。

鉱毒に関しては何も触れてなかったですね。
もしかしたら、トロッコの待合室みたいなところに、何かあったかもしれませんが。
こちらの続編で鉱毒について書いていますが、東日本大震災の時に貯めていた廃棄物が崩れて、鉱毒が流出したらしいです。
昼食はこの辺りは期待できなかったんですが、群馬に入った道の駅で絶品のうどんを食べました。

https://castellamoon.cocolog-nifty.com/blog/2021/11/post-6f3a02.html
ご参照ください。

投稿: ヒョウちゃん | 2022年2月 3日 (木) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おもちゃのまちに泊まる | トップページ | ラフマニノフに魅せられた男 »