天皇たちの墓所
2022年5月6日(金)
ゴールデンウィーク中、都内ではありますがほぼ神奈川県に取り込まれたようなわが地域は、ショッピングセンターなどはガラ空きでした。一方、ニュースでは高速道の渋滞情報が伝えられておりました。
つうことで、どこか空いてそうなところがないか調べてみると、「武蔵陵墓地」というものが引っかかってきました。ということで、天気などを見計らってこの日に行ってみました。
<入口>StarWarsMobile
そう、ここは大正天皇とその皇后、昭和天皇とその皇后の墓所なのです。実はかつて訪れたことがありました。小学生の時の遠足か社会科見学だったと思います。
<手水>PowerShot
もっともその時は「昭和」の時代でしたから、多摩陵と多摩東陵だけがありました。当時の名称は「多摩御陵」で、今でもカーナビではこちらを入力しないとたどり着けません。道路標識もそうなってますね。
<杉並木>PowerShot
この時期は緑一色ですが、紅葉のシーズンには色とりどりの眺めとなるようです。
<案内板>PowerShot
かなりシンプルです。
<多摩陵>PowerShot
大正天皇陵になります。柵の向こう側には行くことができません。「たまりょう」ではなく、「たまのみささぎ」と読みます。以下も同じですね。
<多摩東陵>PowerShot
貞明皇后陵ですね。大正天皇と貞明皇后の陵(みささぎ)ですが、ほとんど同じ形に作られているように見えました。ただ、最も古くできた多摩陵は石材と木材だけでできているように見えます。
多摩東陵は鉄が使われてますね。
<菊の紋章>PowerShot
これですね。
<武蔵野東陵>PowerShot
先ほどのところから徒歩5分ほど。香淳皇后の墓所になります。まったくといっていいほどひと気がありません。
でも、このあたりから警官が現れました。皇宮警察ではなく警視庁の所属のようです。暇そうではありました。
<植栽のクルマ>PowerShot
唯一宮内庁と関係するのがこちらでした。芝生の手入れなどをしているようでした。ただし、園芸の業者っぽくなく白いシャツ姿です。
<武蔵野陵>StarWarsMobile
昭和天皇陵になります。武蔵野陵、武蔵野東陵とも同じような作りですね。多摩陵などよりも墳墓のあるところが奥まっていて、低い位置にあるように見えました。
<駐車場>PowerShot
かなり広々としたところでしたが、ガラガラ。ちなみに、物販販売はありません。トイレが1か所のみですね。一応、平日ながらゴールデンウィーク中でこんな感じです。
ちょっと調べてみたら、かつて京王が御陵線という支線を運行していたそうです。こちらは廃線になりましたが一部区間が現在の高尾線になっているようです(北野駅ー山田駅)。
これならいつでも混雑を気にせず訪れることができそうです。
| 固定リンク | 3
「Japanese Spot」カテゴリの記事
- シニア4名、茅ケ崎に集結す(2023.08.28)
- 横浜廃線ウォーキング(2023.03.13)
- Yokohama Old Ships(2023.03.01)
- 東急砧線跡を歩く(2023.02.14)
- 登山電車とブラボーな人(2022.12.22)
コメント