« 虎で台湾 | トップページ | 南にやって来た »

2023年5月 9日 (火)

台北は涼しい

ども、台湾2日目です。

Trc0082

昨日も少し触れましたが、今泊まっているのが、台北駅北側で、こんな感じの雰囲気です。

完全に下町なんですが、どういうことか豆乳と餅(粉もの、パンの類)を早朝から出す店が見つかりませんで、不本意ながらコンビニでランチパックを買ってきたりしています。

台北駅南側まで行けば、下川裕治情報ですが、「ある」とのことですが、そこまで頑張らなくてもまあいいだろうと自己判断しました。

Tro0079

まだ旅の始めということで、次の場所への移動手段の確保、チケット予約を済ませたのち、台北(一部新北市内)市内をブラつきました。

画像は孔子廟にあったキャラ、「孔子ちゃん」です。台湾って何でも可愛くしますよね。蒋介石が見たらなんというか想像できそうな。

Tro0010

今回唯一の忘れものがありましてね。それが石鹸だったんです。今泊まっているチープなゲストハウスでも、極小石鹸と一回分のボディソープは用意されてますけど、使いにくいのでコンビニに買いにいったらありませんで、ドラッグストアならあるだろうと出向いたのが、こちら。

「松本清」でした。

液体ソープはけっこうありましてね、でも家庭用サイズを買ってもしょうがないので、店員にききましたよ、英語で。でも「Bar Soap」が理解できないようでGoogle 翻訳でなんとかゲット。でも種類は少なく、いずれも日本製品で一番安いのが、よく見かける牛のマークの赤箱でした。

それがまた日本より高いでございます。

さて台北ですが、気温が23度くらいで日本よりも涼しいと思います。こちらの人はほとんど上着を着てますね。中にはライトダウンなんぞ着ている人もいるくらいでして…。

わたしゃ持参の服がすべて半袖です。唯一、冷房対策で古いユニクロのパーカーを持ってきただけ。でも、こんな気候だったら、常時活躍しそうですが。

朝は絶対東京より涼しいです。半袖では寒く感じる人も多いと思いますね。

つうことで、2日目レポを終わります。


海外旅行ランキング 

| |

« 虎で台湾 | トップページ | 南にやって来た »

News」カテゴリの記事

コメント

シンガポールでも大手薬局チェーンであるワトソンズには石鹸が置いてありませんでした。
シンガポールのインド石鹸はインド人街にいけば買えるんですが。

投稿: スクムビット | 2023年5月11日 (木) 17時01分

スクムビットさん

香港資本のワトソンズ、こちらにもございます。
あと、日本では遭遇しない日薬本舗というのも。

個人的な話になりますが、身体に発疹ができやすくなりまして。
液体ソープを止め、植物性の石鹸にしたらぴたりと出なくなったのです。
ドラッグストアの固形石鹸は1個売りがなかなかないととではないすかね。

投稿: ヒョウちゃん | 2023年5月11日 (木) 23時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 虎で台湾 | トップページ | 南にやって来た »